宮西 達也(Miyanishi Tatsuya)
1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「きょうはなんてうんがいいんだろう」(鈴木出版刊)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。「パパはウルトラセブン」(学研刊)などでけんぶち絵本の里大賞を受賞。「おとうさんはウルトラマン」(学研刊)などの作品がある。
「ティラノサウルス」シリーズ初の幼年童話!
5月下旬発売予定
「あなたをずっとあいしてる」
宮西達也 作・絵 ポプラ社刊 定価:本体1000円<税別>
お気に入りの作家に追加する
宮西達也さんの作品ピックアップ
-
おまえ うまそうだな
作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784591076439
アンキロサウルスのあかちゃんのまえに、ティラノサウルスがあらわれて、「ガオー! おまえうまそうだな」とちかづいていくと - - - 。
感動の名作。ティラノサウルスシリーズ第1弾!
-
おとうさんはウルトラマン
作・絵:宮西 達也
出版社:学研
本体価格:¥1,170+税
ISBN:9784052007330
ウルトラマンが生まれて30年。スーパーヒーローの活躍に胸おどらせた子どもが今お父さんになった…。ウルトラマン世代に向けて放つ、お父さん賛歌。一生懸命まじめで不器用なウルトラ・パパの子育て絵日記。
-
にゃーご
作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784790260776
先生の注意もろくに聞かず、遊びに出かけた子ねずみ3匹。そこへ恐ろしいねこが「にゃーご」とやってきたけれど…。
-
おっぱい
作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784790260189
ぞうさんだって、ぶたさんだって、おっぱいのんで大きくなるよ。たくさんのんでげんきになるよ。ほら、ぼくだって…。全国学校図書館協議会選定図書
-
はらぺこおおかみとぶたのまち
作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784790260523
ぶたの町を見つけたはらぺこおおかみは、餌にありつけると大喜び。ところがそこは、おおかみにはとても恐ろしいところで…。
-
きょうはなんてうんがいいんだろう
作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784790250494
おおかみのウルは森でお昼寝中のたくさんのこぶたを見つけてご満悦。こんなに1人で食べられない。そこで友達を誘いに行くけど…。
-
あなたがとってもかわいい
作・絵:みやにし たつや
出版社:金の星社
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784323071183
いつもとってもかわいい赤ちゃんの顔。泣いた顔、笑った顔、あくびしたりくしゃみした顔、うんちの時の真っ赤な顔。大きくなった今も、少しも変わらない。“あなたがとってもかわいい”母親の大きな愛を描いた心あたたまる絵本。
-
ふしぎなキャンディーやさん
作・絵:宮西 達也
出版社:金の星社
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784323033617
タヌキのおじさんが売っているふしぎなキャンディーをなめると、すごいことが起こります。
キャンディーを買ったブタくんは、いたずらを思いつきますが…。
ページをめくるのが、楽しいコメディー絵本。
-
かぶと三十郎 きみのために生きるの巻
作・絵:宮西 達也
出版社:教育画劇
本体価格:¥1,000+税
ISBN:9784774610955
愛と勇気のかぶと虫侍がやってきた!強いことやかっこいいことは、どうでもいい。本当に大切なものは・・・この絵本を通じて、ゲラゲラ笑ったり、はらはらはらしたり、そうしながら、本当に大切なことを感じ取ってほしい。
-
サカサかぞくのだんながなんだ
作・絵:宮西 達也
出版社:ほるぷ出版
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784593560677
原始時代の大家族。「さああさ」、「パパ」は「けさのさけ」を飲む。「ママ」はそれに怒って、「だんながなんだ」と家を「るすにする」……。ママの家出から、すてきなハッピーエンドまで、おかしな回文でいっぱいの絵本!うえから読んでもしたから読んでも楽しいよ!
-
おとうさんはウルトラマン/おとうさんの育自書
作・絵:宮西 達也
出版社:学研
本体価格:¥1,500+税
ISBN:9784052023552
おとうさん絵本の定番「おとうさんはウルトラマン」の絵本部分(新作)に加え作者の育児エッセイ、育児コラム、育児対談も収録した、子どもから大人まで楽しめる新しいタイプのおとうさんのための育児(育自)書絵本。
※宮西達也×金柿秀幸(絵本ナビ事務局長)の対談収録!
-
おかあさん だいすきだよ
作・絵:みやにし たつや
出版社:金の星社
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784323072753
お母さんは、子どもを愛してる。でも、忙しい毎日の中で、そして子どもをしっかり育てるために、叱ることもありますよね。子どもも、お母さんが大好き。誰よりも。毎日、叱られるど・・・。それでももちろん、お母さんが大好き。この絵本は、子どもの目線で「もし、こうしてくれたら、もっとおかあさんのことだいすきだよ」という気持ちが描かれています。
作・絵: 宮西 達也 出版社: 鈴木出版 本体価格:¥1,300+税 発行日:2015年09月10日 ISBN:9784790252719
作・絵: 宮西 達也 出版社: 学研 本体価格:¥1,300+税 発行日:2015年08月 ISBN:9784052042898
作・絵: 宮西 達也 出版社: ポプラ社 本体価格:¥3,000+税 発行日:2015年07月 ISBN:9784591146026
作・絵: 宮西 たつや 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:2015年05月 ISBN:9784591145265
作・絵: 宮西 達也 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2015年03月18日 ISBN:9784591144329
作: みやにし たつや 出版社: 岩崎書店 本体価格:¥1,000+税 発行日:2015年03月10日 ISBN:9784265830237
作・絵: 宮西 達也 出版社: 学研 本体価格:¥1,300+税 発行日:2015年03月01日 ISBN:9784052041570
作・絵: みやにし たつや 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,300+税 発行日:2014年10月01日 ISBN:9784591141434
作・絵: 宮西 達也 出版社: 鈴木出版 本体価格:¥1,300+税 発行日:2014年09月05日 ISBN:9784790252795
作: みやにし たつや 出版社: ポプラ社 本体価格:¥780+税 発行日:2014年09月 ISBN:9784591119396
作・絵: 宮西 達也 出版社: 学研 本体価格:¥1,300+税 発行日:2014年08月 ISBN:9784052039904
作: 宮西 達也 出版社: ほるぷ出版 本体価格:¥1,200+税 発行日:2014年07月25日 ISBN:9784593560936
作・絵: 宮西 達也 出版社: 教育画劇 本体価格:¥5,000+税 発行日:2014年06月 ISBN:9784774617558
作・絵: みやにし たつや 監修: 坪田 耕三 出版社: 学研 本体価格:¥1,500+税 発行日:2014年03月25日 ISBN:9784052039591
作・絵: みやにし たつや 出版社: 金の星社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2014年02月 ISBN:9784323072753
作・絵: みやにし たつや 出版社: 講談社 本体価格:¥1,180+税 発行日:2013年10月10日 ISBN:9784061325586
作: みやにし たつや 出版社: アリス館 本体価格:¥1,000+税 発行日:2013年09月20日 ISBN:9784752006343
作: みやにし たつや 出版社: アリス館 本体価格:¥1,000+税 発行日:2013年09月20日 ISBN:9784752006350
作・絵: みやにし たつや 出版社: 金の星社 本体価格:¥1,300+税 発行日:2013年09月 ISBN:9784323033808
作・絵: 宮西 達也 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2013年09月 ISBN:9784591135679
作・絵: 宮西 達也 出版社: 教育画劇 本体価格:¥1,000+税 発行日:2013年06月14日 ISBN:9784774613574
宮西達也さんの作品のみんなの声
-
僕の妹は、なんでも僕の真似ばっかりする「まねしんぼう」なんだ。僕がおかわりすれば、妹もおかわりする。僕が散歩に行こうとすると手を握ってついて来る。僕が「好きな人はお父さんとお母さんと妹」って言ったら、・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子16歳、女の子13歳、男の子11歳
宮西達也さんのティラノサウルスのシリーズは、子どもたちが小さい頃よく読みましたが、今も続編で続いているのですね。
今回は、友達に裏切られ、心も体も傷だらけだったティラノサウルスが、心の優しい恐竜、デ・・・続きを読む
-
宮西達也さんらしい、ユーモアたっぷり、それでいてハートフルなお話です。
最初は豚を食べようとしていたオオカミ。
でも、怪我をして、豚たちに介抱してもらい、口に包帯を巻かれたオオカミは、
何を言っ・・・続きを読む
-
ぼくはピーマンもニンジンも食べられない。自転車も上手には乗れないし、サッカーも上手くない。でも、あしたのぼくは今日の僕とはぜったいに違う!あしたのぼくは、きっと何でもできるはず…。子どもの出来ないが出・・・続きを読む
-
ぼうやが産まれたときのことを話してくれたお父さんも素敵だなーと思いました。
お母さんも一生懸命育児をしているのが、「おかあさん ありがとう」の言葉で報われるでしょうね。
そして、ぼうやの純粋な想い・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
ハッピーボギー
出版社: あかね書房
ハッピーボギーはたのしいオバケ。3・2・1と数えたら…! パラパラめくって遊べる絵本。
|