話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

栗林 慧さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

29件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

【新装版】科学のアルバム ホタル 光のひみつ

【新装版】科学のアルバム ホタル 光のひみつ

著:栗林 慧  出版社:あかね書房  税込価格:¥1,650  
発行日:1980年06月  ISBN:9784251033680
【新装版】科学のアルバム カマキリのかんさつ

【新装版】科学のアルバム カマキリのかんさつ

著:栗林 慧  出版社:あかね書房  税込価格:¥1,650  
発行日:1976年07月  ISBN:9784251033512
【新装版】科学のアルバム クモのひみつ

【新装版】科学のアルバム クモのひみつ

著:栗林 慧  出版社:あかね書房  税込価格:¥1,650  
発行日:1974年12月  ISBN:9784251033369
【新装版】科学のアルバム アリの世界

【新装版】科学のアルバム アリの世界

著:栗林 慧  出版社:あかね書房  税込価格:¥1,650  
発行日:1971年03月  ISBN:9784251033079

29件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

栗林慧さんの作品のみんなの声

  • いろんなおしっこ

    いろんな動物の排尿シーンを集めた写真絵本です。 動物のおしっこには、その仕草とともに意味があるのだということを再認識しました。 昆虫もおしっこするのだと言うことにあらためて、驚きました。 その放・・・続きを読む

  • ホタルの生態がわかる写真絵本

    ホタルの生態がわかる写真絵本です。科学絵本ですが、言葉は神沢利子さんなので、洗練されていて、読みやすいです。ホタルは卵もうっすらと光ることに驚きです。いつまでもホタルが生きられる場所がたくさんあるよう・・・続きを読む

  • デッカい!

    アリの目線で世界を見るのですが、もう見るもの全てが大きくて、しかも食う食われるの世界…明日からアリになれって言われたら絶望しそうです。だけど、そんな中でも虫たちは一生懸命生きているんだなぁと感心します・・・続きを読む

  • 私はこの本を読ませて頂いて、感動しました。これはとても面白くて、迫力があります。この本のタイトルのようにアリから見ると世界がどのように映るかを表現していますが、私は素晴らしい本だと思いました。私は庭の・・・続きを読む

  • 想像以上に迫力満点の世界

    アリの目線で見える世界を、写真で表現した絵本でした。 アリという、小さくて地面とほぼ同じ高さに目線がある存在から見た世界は、想像以上に迫力満点でした。 人間がアリになることはできないので、良い経験・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット