佐々木 マキ(ささきまき)
1946年神戸市生まれ。絵本に『やっぱりおおかみ』『まじょのかんづめ』『おばけがぞろぞろ』『くりんくりんごーごー』(以上福音館書店)、『変なお茶会』『ピンクのぞうをしらないか』『はいいろこくのはいいろひめさま』『ムッシュ・ムニエル』シリーズ(以上絵本館)、『やまからきたペンギン』(フレーベル館)『ね
むいねむいねずみ』シリーズ(PHP研究所)、『おばけのばむけ』(教育画劇)など。童話に『なぞなぞライオン』『おれはレオ』(以上理論社)などがある。
お気に入りの作家に追加する
佐々木マキさんの作品ピックアップ
-
やっぱりおおかみ
作・絵:ささき まき
出版社:福音館書店
本体価格:¥900+税
ISBN:9784834005202
ひとりぼっちのおおかみは、仲間を求めて、ぶたの町、うさぎの町、とさまよいますが、どこへ行っても仲間はいません……。今までの絵本にはない、斬新なテーマに取りくんだ意欲作。言葉は少なくても、心に残ります。
-
ぶたのたね
作:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784871101127
お子さんと読んでいたら、途中でふきだしてしまって先が読めなくなってしまったというおとうさん、おかあさんがたくさんいる絵本。なにしろぶたが木にたわわになるのですから。ぞうがマラソン大会を開くんですから。これは、もう何も考えずに楽しむのが一番いい。
-
また ぶたのたね
作:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784871101509
今回もまた、走るのが遅いおおかみが大奮闘!前回と同じくきつね博士から「ぶたのたね」をもらい、今度は植木鉢にたねをまき、せっせと育てます。すると、つぎの朝には芽がでて・・・。
-
またまた ぶたのたね
作:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784871101783
「ぶたのたね」「また ぶたのたね」ファンのみなさま、おまたせしました!!ぶたのたねシリーズ第3弾!
あさ めをさまして、おおかみはおどろいた。「わあ、すごい。ぶたの実だあ」ついに、ぶたのまるやきをたべることができるのか!?
-
おばけがぞろぞろ
作・絵:ささき まき
出版社:福音館書店
本体価格:¥900+税
ISBN:9784834001990
びろーんと木のうろから出てきたのは、ぞぞまるちゃん。ごみかんの中からは、おろむか君。ぞんびえ君は消火器からにゅーう。愉快なおばけが次々とび出して、さて誰を誘いにいくのかな?
おばけ絵本もユニーク!要チェックです。
-
ねむいねむいねずみ
作・絵:佐々木 マキ
出版社:PHP研究所
本体価格:¥1,068+税
ISBN:9784569585970
旅をしていたねずみが、1日中歩いてくたびれてたどりついた家は、だれもいない古い家。ねむくてねむくて、2階にあったベッドにもぐりこんで眠ろうとするのですが……。
不思議な雰囲気がくせになるシリーズです。
-
変なお茶会
作:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784871101042
ノスタルジックな色あい、ナンセンスなおはなし、布ばりのおしゃれな装丁…ですが実はこの絵本、ちいさなお子さんに大人気なんです。それもそのはずこのなかには、子どもたちが大好きな要素がいっぱい。ふしぎなのりもの、おもしろい衣裳の人々、そしておいしいココア。なーるほど!!
-
ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします
作・絵:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784871101332
ムッシュ・ムニエルは、こころやさしいヤギの魔術師。
さて、この街で弟子を探すことになりました。あの子にしよう。ムニエルが得意の呪文をとなえると…ふしぎな世界が広がる絵本です。
-
おれはレオ
作・絵:佐々木 マキ
出版社:理論社
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784652009086
こんどは<回文>で勝負!元気な女の子が短気なサイ、太いヘビ、人食いライオンと対決します。おもしろい回文がいっぱい!ナンセンスと言葉あそびの、佐々木マキワールド全開です!
-
なぞなぞライオン
作・絵:佐々木 マキ
出版社:理論社
本体価格:¥1,300+税
ISBN:9784652008690
ライオンとなぞなぞ、ヘビと早口ことば、サイとしりとりバトルをする元気印の女の子のお話が3話。他にまんが3編の入る絵本。
-
ピンクのぞうをしらないか
作・絵:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,000+税
ISBN:9784871101202
えっ、ピンクのぞうなんて本当にいるの?さあ、売れないサーカス団の運命は如何に!! 線画で描かれたこの作品は、佐々木マキさんの漫画ファンにとっては特にうれしいものでしょう。
-
あそぼうよセイウチ
作・絵:佐々木 マキ
出版社:絵本館
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784871101219
いつも常識をふりかざすおとなの間で、のんびりできない子ども達ですが、こんなゆったりしたおとながそばにいてくれたら・・・と、きっと思うのがこの絵本。このおおらかさは、思わず深呼吸したくなる程です。
作: 小沢正 絵: 佐々木 マキ 出版社: 秋書房 本体価格:¥932+税 発行日:1987年03月 ISBN:9784870190139
作・絵: ささき まき 出版社: PHP研究所 本体価格:¥680+税 発行日:1985年03月08日 ISBN:9784569586991
作・絵: ささき まき 出版社: PHP研究所 本体価格:¥680+税 発行日:1985年 ISBN:9784569587011
作・絵: ささき まき 出版社: PHP研究所 本体価格:¥1,068+税 発行日:1984年04月04日 ISBN:9784569586335
作: 大石 真 絵: 佐々木 マキ 出版社: 文研出版 本体価格:¥1,200+税 発行日:1983年07月 ISBN:9784580815124
作・絵: 佐々木 マキ 出版社: PHP研究所 本体価格:¥1,068+税 発行日:1982年11月29日 ISBN:9784569586298
作・絵: ささき まき 出版社: PHP研究所 本体価格:¥1,068+税 発行日:1982年05月11日 ISBN:9784569586274
作: 小沢正 絵: 佐々木 マキ 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,200+税 発行日:1980年07月 ISBN:9784591062906
作: 佐々木 マキ 出版社: サンリード 本体価格:¥980+税 発行日:1980年02月 ISBN:9784914985134
作: 佐々木 マキ 出版社: 絵本館 本体価格:¥1,200+税 発行日:1979年09月 ISBN:9784871101042
作・絵: 佐々木 マキ 出版社: PHP研究所 本体価格:¥1,068+税 発行日:1979年06月29日 ISBN:9784569585970
作・絵: ささき まき 出版社: 福音館書店 本体価格:¥900+税 発行日:1977年04月 ISBN:9784834005202
作: 村上 春樹 絵: 佐々木 マキ 出版社: 講談社 本体価格:¥1,429+税 発行日:2005年01月 ISBN:9784062127394
佐々木マキさんの作品のみんなの声
-
走るのがぶたよりも遅いから、ぶたを一度も食べたことがないおおかみがいました。
そのおおかみは、どんなに頑張って走っても追いつけないので、ぶたたちからバカにされています。
おおかみは、くやしくてたま・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子16歳、女の子13歳、男の子11歳
佐々木マキさんの、シュールで、不思議で、力の抜けた感じが大好きです。
森で不思議な家を見つけ、中に入ってみると、台所にあったかんづめから、「たすけてくれ」という声がして…
家主の魔女が紙袋を下げて・・・続きを読む
-
タイトルは有名で知っていましたが、今回3歳の娘が幼稚園で借りてきて初めて読みました。
猫はどうしてこんなに主人になった三男のために色々とつくしたのだろう?なぜ長靴を履いたのだろう…色々と疑問がわきま・・・続きを読む
-
いつも旅をしている、ねむいねむいねずみ。
雪の中を歩いて、寒くて眠くて、思わず入ったところはなんと、サンタクロースのそり!
そしてサンタさん、なぜか子供へのプレゼントとねずみくんを間違えてしまった・・・続きを読む
-
とり、と名のつく言葉を集めた楽しい絵本。
佐々木マキさんのちょっと毒のあるシュールなイラストと、言葉に添えられた一言がとても面白くて、思わずくすっと笑ってしまいます。
鳥がなぜか牛を、つかみどり。・・・続きを読む
|
|
|