竹下 文子(たけしたふみこ)
1957年、福岡県に生まれる。東京学芸大学卒業。1996年に「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で路傍の石幼少年文学賞を受賞。主な作品に『みけねこレストラン』『きょうりゅう1ぴきください』『もしもし・・・』(偕成社)、『せんろはつづく』『ねえだっこして』「おてつだいねこ」シリーズ(金の星社)、『アフリカないしょだけどほんとだよ』(ポプラ社)、『クッキーのおうさま』(あかね書房)などがある。
お気に入りの作家に追加する
竹下文子さんの作品ピックアップ
-
せんろはつづく
文:竹下 文子 絵:鈴木 まもる
出版社:金の星社
税込価格:¥1,320
ISBN:9784323013633
子どもは線路をつなげる遊びが大好き!リズミカルな文章とかわいいイラストで、親子一緒に楽しめる絵本!
-
ピン・ポン・バス
作:竹下 文子 絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社
税込価格:¥1,100
ISBN:9784032210408
駅前を出発したバスはいろんな停留所でピンポンといってとまります。少し田舎町ののどかなバスの旅。楽しいのりもの絵本!
-
ねえだっこして
作:竹下 文子 絵:田中 清代
出版社:金の星社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784323070407
お母さんにだっこしてほしい気持ちと、我慢しようと葛藤する気持ち。そんなせつないネコの心情を描いています。弟や妹が生まれた時の子どもの気持ちと、どこか重なって見えてくる絵本です。
-
みけねこレストラン
作:竹下 文子 絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社
税込価格:¥1,100
ISBN:9784034401903
隣りの家のみけのこ・すみれがレストランを開くことになりました。開店の日、立派なメニューでお客さんを迎えます。
小学初級から。
-
クッキーのおうさま
作:竹下 文子 絵:いちかわ なつこ
出版社:あかね書房
税込価格:¥1,430
ISBN:9784251040190
おうさまの形のクッキーが動き出して、空き箱でお城を作ったり、台所を冒険したり。でもある日!?やわらかな絵の、楽しい幼年童話。
-
ドルフィン・エクスプレス
作:竹下 文子 絵:鈴木 まもる
出版社:岩崎書店
税込価格:¥1,320
ISBN:9784265060511
ドルフィン・エクスプレスは海の特急貨物便。スピードが売り物の商売だ。ある日、テールが配達をたのまれた、小さな包みの送り主は、伝説のヨットレーサー黒ねこサンゴロウだった! 「黒ねこサンゴロウ」シリーズの姉妹編。
作: 竹下 文子 絵: こばようこ 出版社: 鈴木出版 税込価格:¥1,430 発行日:2015年06月20日 ISBN:9784790233084
作: 竹下 文子 絵: 高畠純 出版社: ポプラ社 税込価格:¥990 発行日:2005年07月 ISBN:9784591087169
作: 竹下 文子 絵: 種村 有希子 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2019年11月14日 ISBN:9784033137803
竹下文子さんの作品のみんなの声
-
読んでいるだけでわくわくと幸せな気持ちになれる絵本でした。ドーナツ屋さんのドーナツが、とある事情をきっかけにお店を飛び出してありとあらゆるところに出向きます。そこで出会ったお客さんもドーナツを見てみん・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳
3歳息子が、幼稚園で読んでもらって楽しかったから、と幼稚園の図書室で借りてきた一冊です。
鈴木まもるさんの優しい絵で、読んでいる私も優しい気持ちになれました。息子はつみき怪獣が出てくるところが一番好・・・続きを読む
-
木のぬくもりとやさしさを感じながら、いろいろに創造できる積み木の楽しさが伝わってきます。
簡単に作り直せることも、作り変えられることも、時には簡単に崩れる危うさも魅力の一つかも知れません。
小さな・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳
3歳息子、働く車が大好きです。ショベルカーは中々街中でみることができませんが、車で工事現場などを通ったときなどに見つけて、「あれショベルカー!!」と興奮しながら教えてくれます。
ショベルカーのお仕事・・・続きを読む
-
ゴミとゴミ収集車に焦点を当てた、社会科学絵本です。ゴミ置き場に出したゴミが、どんな風に集められ、どこに行くのか…。その仕事がどんなものか、とても分かりやすい温かな絵で描かれています。社会のしくみの有難・・・続きを読む
|
|
|