もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
"1982年、東京に生まれる。武蔵野美術大学卒業後、フリーのイラストレーターとしてさまざまな媒体で活動。装画、挿画を手がけた主な児童書に、『トメック』『ハンナ』『緑の模様画』『ニルスが出会った物語』シリーズ(以上福音館書店)、『わたしのしゅうぜん横町』(ゴブリン書房)、『アギーの祈り』(偕成社)、『青矢号』(岩波少年文庫)、『赤い髪のミウ』『あしながおじさん』 『クロックワークスリー』(以上講談社)、『きんいろのさかな・たち』(くもん出版)、『緑の精にまた会う日』(徳間書店)、『ならの木のみた夢』(アリス館)などがある。東京都在住。 おはなしとあそびを届けるユニット「ピピオ」としても活動中。 http://casa-pipio.jp/ 好きな事:映画を見る 散歩をする 旅行をする 辛いものを食べる "
お気に入りの作家に追加する
平澤 朋子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
58件見つかりました
表示
5編のお話それぞれが趣が違って、読み応えがありました。 前作から続けて読んでいて、白菊丸がとても妖しげでちょっと怖いような印象もあったのですが、最後のサンタさんのお話では白菊丸の優しさを感じました。・・・続きを読む
いつも店の奥で居眠りしている白菊丸が、お客さんの要望に答えて品物の準備をしたり、商品の説明をしたりする様が、ちょっと謎めいていて惹かれました。 うちの近所でのらネコを見かけると、もしかして「ねこじゃ・・・続きを読む
受けとり方はいろいろだと思いますが、かぐや姫をかなり美化したイメージで認識していた私には、深く読むことが良かったのか悪かったのか、躊躇のある作品ですが、古典をちゃんと認識するためには読みやすい現代語訳・・・続きを読む
初めて読む作家さんです。絵はコマ割りで、なんともあじのある絵。そして、なによりレナレナの自由な行動にびっくり! すっかり大人になってしまった自分だと、「ぎゃ!」と思うような行動もあるのですが、好奇心旺・・・続きを読む
我が家の子供は、幼児期から低学年時期に、「つんつくせんせいシリーズ」「まあちゃんシリーズ」をはじめ、たかどのほうこさんの絵本をたくせん読んできたので、児童書(しかも中学年向け)もあって、とても喜んでい・・・続きを読む
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索