きたむら さとし(きたむらさとし)
1956年 東京生まれ。1982年にイギリスで絵本作家としてデビューし、以来、イギリスを拠点に世界的に活躍を続ける。約10年前に帰国し、現在は神戸市に在住。絵本作家、イラストレーターとして活躍。デビュー作「ぼくはおこった」(評論社)でイギリスの新人絵本画家に与えられるマザーグース賞を受賞。「ぼく ネコになる」、「おんちのイゴール」などの著書の他、「ふつうに学校にいくふつうの日」(小峰書店)では絵本日本賞翻訳絵本賞を受賞。
その他「ぞうのエルマー」シリーズの翻訳者としてもおなじみ。
お気に入りの作家に追加する
作: きたむら さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,430 発行日:2003年05月 ISBN:9784338126243
作・絵: きたむら さとし 出版社: 平凡社 税込価格:¥1,540 発行日:2005年 ISBN:9784582832440
作: きたむら さとし 出版社: BL出版 税込価格:¥1,430 発行日:2011年06月 ISBN:9784776404873
作・絵: きたむら さとし 出版社: BL出版 税込価格:¥1,650 発行日:2009年01月 ISBN:9784776403227
作・絵: きたむら さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2007年05月 ISBN:9784338126496
作・絵: きたむら さとし 出版社: 評論社 税込価格:¥1,430 発行日:1997年 ISBN:9784566003736
作: きたむら さとし 出版社: BL出版 税込価格:¥1,430 発行日:2013年06月15日 ISBN:9784776406136
きたむらさとしさんの作品のみんなの声
-
魔法の帽子から出てきたウサギは、魔法使いのハティー。
ハティーは、
「アブラカタブラカタクリコ」
と唱えながら、帽子から色々な動物を登場させます。
小さなお子さんが喜びそうな、楽しい絵本で・・・続きを読む
-
絵の色使いも、タッチも、
そして想像力豊かなストーリーも、
どれも最高に好きです!!
帽子がほしいけど、お金がなくて買えなかったミリー。
すると粋な店員さんがミリーに透明の帽子を被せてくれ・・・続きを読む
-
- ピーホーさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子5歳、女の子3歳
今は、懐かしいゆたんぽ。子どもたちは、知らないのではないでしょうか?
私は、つい最近まで使っていました。でも、ポリエチレン製のゆたんぽなので、金属製は使ったことがありません。
このお話で、ゆたんぽ・・・続きを読む
-
一般的にクリスマスというのは、子どもたちが寝ている間にサンタさんが来て、枕元にプレゼントを置いていくのだと思っていました。
でも、エルマーの世界では、少し異なるようです。
なぜなら、子どもたちが用・・・続きを読む
-
エルマーがおじいちゃんの家に遊びに行きました。
老いを感じさせるのかと思ったら、エルマーより元気で、茶目っ気たっぷりで、とても微笑ましい作品です。
おじいちゃんという言葉が出てくると、ついつい身構・・・続きを読む
|
|
|