INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
お気に入りの作家に追加する
木曽 秀夫さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
30件見つかりました
表示
タイトルを見て、どう読んだらいいのかな?と思いましたが、「殻」から「殻」が…ということなのですね。 初めて読んだ昔話でした。いじわるばあさんの描写が少し怖い雰囲気もあり、娘にはとっつきにくいよう・・・続きを読む
すがたがえのぬけあな。きつねはねずみに、うさぎはねこにあらびっくり変身します。ただこのすがたがえ、好きなのはわしだけで、かるたやあみだくじ、迷路がでてきます。子どもだけではなく、大人も楽しめる絵本にな・・・続きを読む
しっぽ、しっぽ、しっぽっぽ。もしもぼくのしっぽが、長いしっぽだったら…?「しっぽしっぽしっぽっぽ」のかけ声でシーンも変わる。ねずみが、長いしっぽを使って大活躍する空想を描いた、楽しい絵本です。ページを・・・続きを読む
ピンチがおとずれると、まほうのカメラでパットトッター。 すると危険だったはずのものが別のものに変わり、危険を回避することが出来るという、なんとも素晴らしいまほうのカメラのお話です。 ちょうど、別の・・・続きを読む
月の満ち欠けって、確かに小さなお子さんにとっては不思議でしょうね。 小学校の理科で「月」について勉強しますが、それよりもっと前にこういう絵本に触れていくのはよいことに思います。 我が家も月の絵本何・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索