しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
お気に入りの作家に追加する
柴田 愛子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
10件見つかりました
表示
バナナこどもえんは何でも自分たちで考え、行動する園。園のリーダーの男の子が今日はあたたかいからざりがにつりに行こう!と提案します。ざりがにはするめが好き。ちょっとした豆知識も載っています。いざつりがス・・・続きを読む
この子ども園は すごく 楽しそうです 自然の素材で みんながあそんでいるのが 嬉しいですね! 今の幼稚園は こんな風に どろんこしたり ままごとを楽しんだりする遊びが 少なくなっているよう・・・続きを読む
そこに人がいっぱいいたからって、友だちになれるわけじゃありませんね。 かえって疎外感を持ってしまった「迷子の気持ち」に、ふうこちゃんの辛さを感じました。 きっかけづくりは本人次第。 親は環境を作・・・続きを読む
どろぼうは許せるけど、殺人は許せない。 人を許すって、どういうことだろう…とても重くて難しいテーマだと思いました。 そのことは、それぞれの人の考えによっても違うし、その出来事によっても違うと思いま・・・続きを読む
表紙の”ざりがにつり”の絵をみてなんだかとても懐かしい思いがしました。田んぼや小川にざりがにつりに行くのは日常茶飯事の時代だったので、懐かしくて嬉しい気持ちになりました。バナナこどもえんのこどもたちは・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索