お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
1916年、東京・本郷に生まれる。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、「児童百科辞典」(平凡社)の企画編集者をふりだしに、児童文学の評論、創作、翻訳などにいくつもの大きな仕事をのこした。絵本の代表作に『きょうはなんのひ?』(福音館書店)があげられる。ライフワークのひとつに「落穂ひろい 日本の子どもの文化をめぐる人びと」(福音館書店)がある。1979年逝去。
お気に入りの作家に追加する
せた ていじさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
104件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
瀬田さんのリズミカルな訳と、パリらしいレトロながらもおしゃれな絵が何度読んでも素敵だなぁと思います。 2れつになってパンをたべ、2れつになって ……と続く部分が文章も絵も何だかかわいらしくて特にいい・・・続きを読む
いろんな版のおおかみと七ひきのこやぎがありますが、この本が一番好きです。 優しくて美しいヤギさん達の絵に臨場感があります。 また瀬田さんの訳もヤギさん達の世界に子供がすんなり入り込むのを手伝ってく・・・続きを読む
絵も文もとても静かでゆったりとした夜を表現しています。 心が落ち着いてしまうのか、この本を見ると息子は無口に。 絵本にでてくる小物を指さして言葉を一緒に覚えています。 発音する時も、なぜか落ち着・・・続きを読む
大好きな林明子さんのかわいい絵で親子共にお気に入りの一冊です。 お父さんお母さんの結婚記念日に、家の中にメモを隠し、それをお母さんに探させて、ひとつひとつ繋げるとおめでとうのメッセージになるいう・・・続きを読む
ある配本サービスで届いた本です。フランスの寄宿学校で生活する12人の女の子。活発な女の子マドレーヌが川に落ち、助けてくれた勇敢な犬を寄宿舎で飼うことに。勇敢な犬のジュヴビエーブと子供たちの交流を描いた・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索