東京生まれ。武井武雄氏に師事。1970年、「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童文学賞受賞。児童出版美術家連盟会員。「あーん あんの絵本<全4冊>」(福音館書店)、「おおきくなりたい<全4冊>」(偕成社)、「ばけものつかい」(童心社)、「おばけのてんぷら」(ポプラ社)などの作品がある。ほかに紙芝居、装丁、さしえなど幅広い分野で活躍中。
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
123件見つかりました
表示
どこかで同じようなお話を読んだようにおもうのですが、せなけいこさんの絵本はスッキリしていてわかりやすいと感じました。 ただ、豆にもいろいろあるので、最初からそらまめであることを伝えた方が良いのではな・・・続きを読む
楽しいクリスマスに、かわいそうな誰かを想像して、その子をたくさん喜ばせてあげたい。 その心に、優しい気持ちになりました。 しかもそれがおばけちゃんだなんて。 目に見えないものまで思いやる優しさに・・・続きを読む
うさこは食べることが大好きです。今日はいっぱい天ぷらをつくることにしました。ところが、うっかりまちがえて…。1歳の頃はお化けが出てくる絵本は目をつぶるほど怖がっていて、読みたい気持ちを押さえていたので・・・続きを読む
めがねを探しに夜の森へ出かけるうさこ、誰かを驚かせたくてウズウズして標的を待っていたお化け、二人のやりとりが何とも面白いです。うさこにとっては、メガネを探してくれるただの親切な人だし、お化けにとっては・・・続きを読む
保育園は楽しいところだけど、やっぱりママがいいのね、と思ってしまう絵本です。2歳娘がせなけいこさんの絵本が好きで、セットで購入しましたが、娘は保育園等に行ったことがないのでなんのこと?と思っているかも・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索