ほりかわりまこ(ほりかわりまこ)
1965年東京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科修了。絵画による個展で作品を発表するいっぽう、子どもの本に絵を描く。絵本も多数制作 。今昔物語絵本シリーズ『大納言とおどるきのこ』『童のおつかい』など(偕成社)、『おへやだいぼうけん』(教育画劇)、『げんくんのまちのおみせやさん』(徳間書店)、『くまちゃんとおじさん、かわをゆく』(ハッピーオウル社)、『氷河鼠の毛皮』(三起商工)、挿絵に『立原道造』(あすなろ書房)ほか。
お気に入りの作家に追加する
作・絵: 堀川 理万子 出版社: あすなろ書房 本体価格:¥1,500+税 発行日:2020年02月19日 ISBN:9784751529591
作: ほりかわりまこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,400+税 発行日:2017年06月20日 ISBN:9784034272503
作: ほりかわりまこ 出版社: 復刊ドットコム 本体価格:¥1,850+税 発行日:2015年12月16日 ISBN:9784835452883
作: ほりかわりまこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,400+税 発行日:2015年03月 ISBN:9784034272404
文: 尾高 薫 絵: 堀川 理万子 出版社: 徳間書店 本体価格:¥1,300+税 発行日:2014年05月15日 ISBN:9784198638047
作: ほりかわりまこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2012年02月 ISBN:9784034272305
作・絵: ほりかわりまこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2010年09月 ISBN:9784034272206
作: ほりかわりまこ 出版社: 教育画劇 本体価格:¥1,100+税 発行日:2009年10月 ISBN:9784774611426
作・絵: ほりかわりまこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2009年09月 ISBN:9784034272107
作: 今村 葦子 絵: 堀川 理万子 出版社: 理論社 本体価格:¥1,300+税 発行日:2009年07月 ISBN:9784652013168
作・絵: ほりかわりまこ 出版社: 徳間書店 本体価格:¥1,400+税 発行日:2009年02月 ISBN:9784198626921
作・絵: ほりかわりまこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2008年09月 ISBN:9784033315706
作: 太宰 治 絵: 堀川 理万子 出版社: 偕成社 本体価格:¥800+税 発行日:2002年05月 ISBN:9784036516100
ほりかわりまこさんの作品のみんなの声
-
我が家の小学4年生の娘が取り組んでいる某通信教育の読書案内で紹介されていた1冊です。
内容は実に悲しく切なくやるせないお話です。
それゆえに深く考えさせられます。
乗り越えなくてもいい、上手く受・・・続きを読む
-
私が走れメロスを初めて読んだのは国語の授業でした。とてもホットな気持ちになったのを今でも鮮明に覚えています。その後、何度も読み返しました。これは友情とか信頼をテーマにしながら人間にとって大切なものは何・・・続きを読む
-
有名なバレエの物語ですね。
私はバレエの経験はないのですが、このお話は、ファンタジックで、すっと世界に入り込むことができました。
クリスマスイブに起こった不思議でとてもロマンチックな物語です。
・・・続きを読む
-
雨の日に持って帰ったまつぼっくりが、コートの中で・・・びっくり!そんな日常のふとしたきっかけを元に、まつぼっくりの謎に迫る絵本。みずを入れたコップの中にいれたまつぼっくり、どうなるどうなる??ぜひお子・・・続きを読む
-
我が家も子供は女の子なので、おひなさまのことは知っておきたいなぁと思っています。
おひなさまを飾るよになったはじまりから、様々な道具たちの使い道、平安貴族の暮らしぶりも載っていたり、大人が読んでも知・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
ふしぎなふうせん
出版社: 鈴木出版
フワフワ フワフワリン…風船は気持ち良く歌いながらどんどん大きく、どんどん空に上がって…
|