お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お気に入りの作家に追加する
宮澤 賢治さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
19件見つかりました
表示
秋の日の不思議な1日がおさめられた、そんな本です。 これは夢か幻か。 山猫って何だか怖そうな気もするけれど、大丈夫かな?? と読み手もドキドキするストーリーです。 イラストも味わいがあり、その・・・続きを読む
宮沢賢治作の「注文の多い料理店」。 彼の作品の中でも大変有名な作品でもありますよね。 それゆえに読む価値は十分にあるかと思います。 有名なだけに絵本も多く出ていますが、こちらの絵本は、版画による・・・続きを読む
小林敏也さんのスクラッチ技法による、宮沢賢治作品「やまなし」です。 この版画絵本がすごく味わいがあり、大人もほしくなる1冊におみました。 小林敏也さんのイラストを見ていると、宮沢賢治作品に対する愛・・・続きを読む
宮沢賢治作品の中でも有名でわかりやすい物語「セロ弾きのコージュ」。 アニメ映画化もされたり、絵本もたくさん出ていますね。 絵本の醍醐味といえば、お話ももちろんですがイラスト!! こちらの絵本は、・・・続きを読む
我が家の小学4年生の娘が理科の授業で星座を習うようで、なぜか理科の教科書に「銀河鉄道の夜」の紹介が。 それを見て「銀河鉄道の夜」の本がほしいと言い出しました。 なかなか難しい作品に思ったので、絵本・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索