お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お気に入りの作家に追加する
2017.08.03
レビューコンテスト 子どもの健やかな成長を願う終わりのない愛の絵本
2017.06.01
トム・リヒテンヘルドさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
11件見つかりました
表示
通常版よりも大きさが小さくてどちらにするか迷ったのですが、我が家はボードブックにして正解でした。ボードブックの固さのおかげで仰向けでも読みやすいですし、子供が多少乱暴に扱っても破れません。 内容は、・・・続きを読む
シンプルなストーリーで、見方のちがいをわかりやすく描いていて、新鮮なおもしろさです。ちなみみに、私はウサギ派でした。黒の線が印象的で、はっきりした絵もかわいいです。 小さい子どもから楽しめる絵本だと思・・・続きを読む
表紙の絵、何に見えますか? アヒル?それとも、ウサギ? どっちも実は結構無理やりにも思えますが、、左右のページで、アヒル、ウサギ、それぞれに見える人の言い分を読んでいると、どっちにも見えてくる笑。・・・続きを読む
おやすみ、はたらくくるまたち、の続編です。 おはようから始まる絵本なので、今回はおやすみ絵本ではないのかなと思っていたら、はたらくくるまたちの一日を描いているので、やっぱり最後はおやすみなさいで終わ・・・続きを読む
乗り物好きの子供が大好きなシリーズです。 工事現場が見られて楽しいです。 この絵本では、働く車それぞれのお話がわかれて出てくるので、ひとつひとつの乗り物にじっくり向き合えます。 文章もそれなりに・・・続きを読む
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索