話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
いしい ももこ(いしいももこ)
写真提供:(公財)東京子ども図書館

いしい ももこ(いしいももこ)

1907年埼玉県生まれ。1951年に『ノンちゃん雲に乗る』で文部大臣賞受賞。1953年児童文学に貢献したことにより菊池寛賞受賞。童話に『三月ひなのつき』『山のトムさん』、絵本に『くいしんぼうのはなこさん』『ありこのおつかい』(以上福音館書店)、翻訳に『クマのプーさん』『たのしい川べ』(以上岩波書店)など多数。

お気に入りの作家に追加する

いしいももこさんに関連する著者

いしい ももこさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

208件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ

表示

  • 1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)
  • 2才からのうさこちゃんの絵本セット1 (全4冊)
  • あくたれラルフ
  • あひるのジマイマのおはなし
  • ありこのおつかい
  • イーヨーのあたらしいうち
  • 家と庭と犬とねこ
  • イギリスとアイルランドの昔話
  • いっすんぼうし
  • いぬとにわとり
  • いろいろないぬ
  • 岩波現代文庫 児童文学論
  • 岩波少年文庫 銀のスケート ハンス・ブリンカーの物語
  • 岩波少年文庫 159 ふくろ小路一番地
  • 岩波少年文庫 牛追いの冬
  • 岩波少年文庫 クマのプーさん
  • 岩波少年文庫 グレイ・ラビットのおはなし
  • 岩波少年文庫 氷の花たば
  • 岩波少年文庫 たのしい川べ
  • 岩波少年文庫 小さい牛追い
  • 岩波少年文庫 天国を出ていく 本の小べや2
  • 岩波少年文庫 とぶ船 (下)
  • 岩波少年文庫 とぶ船(上)
  • 岩波少年文庫 西風のくれた鍵
  • 岩波少年文庫 プー横丁にたった家

208件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ

いしいももこさんの作品のみんなの声

  • 短編集

    かわいいことらちゃん(猫)のお話です。短いお話がいくつも入っているので、何話かずつに分けて、寝る前の読み聞かせとして読みました。どちらかというと犬はで、猫は飼ったことないのですが、こんな可愛らしい猫な・・・続きを読む

  • 病院は怖くないよ

    きっと病院に対する怖さ、入院することの不安をやわらげることが前提の絵本なのでしょう。 うさこちゃんの症状から見て、いきなり入院しなければいけないようには思えないからです。 多少違和感がありますが、・・・続きを読む

  • 繰り返し

    飛べるようになった子雀が、一休みする場所を探しますが、鳴き声が違うことで、カラスやフクロウの巣で休ませてもらうことができません。 まぁ、現実なら、カラスやフクロウに子雀は食べられてしまうだろうから、・・・続きを読む

  • うさこちゃん登場

    子供の頃に、ブルーナの絵本は何冊か読んだ記憶がありますが、今読んでもとてもかわいいお話だと思いました。 こちらの絵本は、うさこちゃんが生まれた時のお話で、ぜひ子どもに読んであげたい一冊だなと思います・・・続きを読む

  • 子猫らしさ

    どんな動物でも、子どもらしい仕草や表情がありますが、その仕草や表情が存分に描かれた絵本だと思いました。 我が家でも、昔飼っていた犬が、子猫に顔を引っかかれたことがあって、この絵本のワンシーンと重なっ・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット