いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
1970年、埼玉県生まれ。フランス語、英語の児童書を翻訳しながら、ときどきエッセイも書く。主な翻訳に『トラの じゅうたんに なりたかったトラ』(岩波書店)、『どうぶつに ふくを きせては いけません』(朔北社)、『うんちっち』(あすなろ書房)、『わにの なみだは うそなき なみだ』、『ふるい せんろの かたすみで』(ともにロクリン社)など。海外作家との交流も多く、「日本の神話えほん」シリーズ(岩ア書店)では文を担当し、フランスの画家ポール・コックスと共同制作をした。登山と温泉が好き。
お気に入りの作家に追加する
その他 【連載】こんにちは!世界の児童文学&絵本 フランス編 後編
その他 【連載】こんにちは!世界の児童文学&絵本 フランス編 前編
インタビュー 『まめまめくん』 翻訳者 ふしみみさをさんインタビュー
2017.01.26
レビューコンテスト 子どもも大人も読み聞かせで大爆笑!
2016.12.22
インタビュー 『ヒックゴロゴロはっくしょんひめ』ふしみみさをさんインタビュー
2016.06.09
レビューコンテスト みずみずしいお庭の絵本を読んでみませんか?
2015.05.28
インタビュー 翻訳者ふしみみさをさんインタビュー!
2014.12.25
インタビュー 翻訳者ふしみみさをさんにインタビューしました!
2013.04.04
ふしみ みさをさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
212件見つかりました
表示
いろんな動物が出てくるので、動物好きの息子のお気に入りになりました。 動物の特徴をとらえて、その動物に合った「困った」が表されているのが、とてもユニークですよね。 山村浩二さんの挿絵も、とてもかわ・・・続きを読む
ロバが飼いたくて市場に出かけたアナトールさんです。 あいにくロバはいなくて、おうしを連れ帰ります。 おうしがいても、やっぱりロバが飼いたくてまた市場に出かけたアナトールさんです。 今度はヒツジを・・・続きを読む
春を迎える絵本を探していて、見つけた本です。 アメリカの作家さんの本で、マーモットという動物にはなじみがなかったり、ハリネズミがなんかイメージと違う、と思ったりしましたが、春がやってきたウキウキ・・・続きを読む
3年生と5年生のクラスで読み聞かせしました。 3冊読んだ中の1冊目に読みました。 こどもたちの笑い声が聞こえてきました。 「こまったこまった」の繰り返しで文も短いのでとても読みやすいです。動・・・続きを読む
何とも不思議な絵本です。 少年の狩りに気がいっていた私は、勝手に家に入り込んだ新入りが何を意味するのか、しばらくは理解できませんでした。 次第に増えていく新入りこそが、この絵本のテーマだったのです・・・続きを読む
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索