話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
柴田 ケイコ(しばたけいこ)

柴田 ケイコ(しばたけいこ)

1973年、高知県生まれ。奈良芸術短期大学ビジュアルデザインコース卒業。2002年より広告全般、出版物など、イラストレーターとして高知県で活動中。2009年、第10回ノート展準大賞を受賞。2016年『めがねこ』(手紙社)で絵本デビュー。2児の母。おいしいものが大好き。

お気に入りの作家に追加する

柴田 ケイコさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

51件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

表示

  • パンどろぼう
  • パンどろぼうvsにせパンどろぼう
  • パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち
  • パンどろぼうとなぞのフランスパン
  • おいしそうなしろくま
  • パンどろぼうとりんごかめん
  • パンどろぼうとほっかほっカー
  • おばけずし
  • あま〜いしろくま
  • うごきません。
  • あかいしろくま
  • パンどろぼう ほかほかギフトボックス
  • とびません。
  • パンダのおさじと フライパンダ
  • おべんとうしろくま
  • カピバラのだるまさんがころんだ
  • ドーナツペンタくん
  • おやさいしろくま
  • シンデレラが語るシンデレラ
  • パンダのおさじと ふりかけパンダ
  • ぱなしくん
  • まっしろしろくま
  • うみのごちそうしろくま
  • でんにゃ
  • おにゃけ

51件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

柴田ケイコさんの作品のみんなの声

  • おばけのおかげで

    柴田ケイコさんのユーモラスなイラストに惹かれ、手に取りました。 いつもガラガラのはっちゃんのおすしやさんにおばけがやってきます。 このおばけのおかげでお店が大繁盛になってしまうところがなんとも楽し・・・続きを読む

  • 赤いものでいっぱい☆

    食べ物尽くしだった「しろくま」シリーズに、食べ物以外のものも登場しました。赤いもので埋め尽くされた一冊で、ゆるキャラみたいなしろくまがいい味だしています。子どもはこういう絵本が大好きで、読み聞かせでも・・・続きを読む

  • 食べ物愛

    「いくら食べることが好きでも、食べ物のなかに入ってしまっては食べられなくなってしまって、意味がなくなってしまうのでは!?」と冒頭の内容に少し懸念を持ちましたが…でも、食べ物のなかに入っているしろくまは・・・続きを読む

  • そうくるか、しろくま!

    おいしそうなお菓子の絵を見ているだけで、思わずよだれが垂れてしまいそうなのに、そのお菓子に入った(?とけこんだ?)しろくまを見て、思わず笑ってしまう、甘いだけでない絵本でした。特に、私は「せんべい」が・・・続きを読む

  • あれもこれも白!

    しろくまシリーズの「食べるもののなかに入ってみる」という設定に慣れてきたせいか、いつの間にか、この絵本を読む視点が「どの食べ物に入ったら良いかな?」というものになっている自分に気づいて驚きました。「ど・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット