もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
1930年岐阜県生まれ。グラフィックデザインの世界から子どもの本の世界へ入る。「きつねやまのよめいり」(こぐま社刊)でサンケイ児童出版文化賞を受賞。「こぐまちゃんえほんシリーズ」(こぐま社刊)などの作品がある。
お気に入りの作家に追加する
わかやま けんさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
58件見つかりました
表示
こぐまちゃんシリーズが大好きな子なのですが、、、 これだけは何故か最後まで読ませてくれません〜 頑張って読んでも中盤まで、、。 読んでみた内容的にも私自身も何となく窮屈さを感じてしまい・・・続きを読む
こぐまちゃんシリーズはほとんど好きになる! この本もジーッと夢中で見ています、おだんごのクシ!とがったものは危ないからね〜 なるほど、クシから外してお皿に並べて座って食べる!おやつを与える・・・続きを読む
2歳になった息子に読みました。しろくまちゃんがお母さんに車が危ないと言われているページになると、車危ないね!いけんねー!危ないよ!と眉間にシワを寄せてしろくまちゃんに注意をしていました。ケーキを買って・・・続きを読む
点字というものがあることを学ばせたいのと手でざらざらつるつるなどの刺激を受けることで知育になるかなと思い、購入しました。実際の絵本をみてみると、製本がじゃばらのように広げることもできるので(広げる為の・・・続きを読む
こぐまちゃんが風船で遊びます。 少しだけ空気を入れて飛ばしてみたり、大きくふくらませた風船の上に乗ってみたり。 とても楽しそうでした。 ただ、最初の、買ってもらった風船を飛ばしてしまうシーン・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索