著: 大川 悦生 出版社: ポプラ社 本体価格:¥560+税 発行日:2015年05月 ISBN:9784591145135
文: 大川 悦生 絵: 長 新太 出版社: 偕成社 本体価格:¥800+税 発行日:2003年12月18日 ISBN:9784034492703
文: 大川 悦生 絵: 渡辺 三郎 出版社: 偕成社 本体価格:¥800+税 発行日:2003年12月01日 ISBN:9784034492406
作: 大川 悦生 絵: 村上 幸一 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1982年08月 ISBN:9784591003930
作: 大川 悦生 絵: 福田 庄助 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1982年06月 ISBN:9784591004029
作: 大川 悦生 絵: 伊勢英子 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1980年 ISBN:9784591016701
作: 大川 悦生 絵: 上條 滝子 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1979年05月 ISBN:9784591016688
編: 坪田 譲治 著: 大川 悦生 出版社: 偕成社 本体価格:¥700+税 発行日:1978年07月29日 ISBN:9784036506903
作: 大川 悦生 絵: 石倉 欣二 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1977年02月 ISBN:9784591005538
作: 大川 悦生 絵: 赤羽 末吉 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,165+税 発行日:1971年 ISBN:9784035172406
作: 大川 悦生 絵: 赤羽 末吉 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1968年11月 ISBN:9784591003947
作: 大川 悦生 絵: 大田耕士 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1968年05月 ISBN:9784591003916
作: 大川 悦生 絵: 渡辺三郎 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:1967年 ISBN:9784591003817
大川悦生さんの作品のみんなの声
-
小学三年の国語の教科書で紹介されていたので、手に取ってみました。
小学三年になると、国語の教科書に戦時中の話が出てきます。
今の日本からは考えられないような時代の話に触れる、貴重な体験です。
こ・・・続きを読む
-
どっとはらいやどんどはれ、とっぴんぱらりのぷうと終わる、終わりすっきりするお話。長男は節分の日に読んだ話だーと、豆ではなくおだんごだけどね。貧しい老夫婦が今年こそはお彼岸にお供えをしたいとばあさまがじ・・・続きを読む
-
桃太郎のあらすじを知ってから読みました。方言で書かれた文章でもすーっと入ってきて新鮮さを感じました。 物語の始めと終わりが、老人が子どもに語っているような感じがします。いろんな桃太郎に触れられて良かっ・・・続きを読む
-
少し訛っていて、子どもが自分で読むのは不慣れな部分は
ありますが、それよりストーリー性が強い話。
すぐに引き付けられます。
表紙も鬼が表紙で食いつきがいいです。
ももの子たろうが元気に鬼退治に・・・続きを読む
-
お代官 VS あほう村の村人たちの攻防は、村人の見事なあほうぶりで、村人たちの完勝でした。
とんちの利いた戦法が、ちょっと解説が必要なところが難点ですが、山あいの素朴感があって、味わい深い民話だと思・・・続きを読む
|
|
|