熊本県生まれ。東京芸術大学絵画科、同大学大学院修了。フランスに留学して絵本、人形の仕事を始める。帰国後、フランスと日本の絵本や挿し絵の仕事を手がけている。絵本に『ちいさなおひっこし』(偕成社)、『おばあさんのうちへ』(こどものとも・福音館書店)、『トトコのおるすばん』(ハッピーオウル社)、『おさんぽ』(作・江國香織/白泉社)、『トリッポンのこねこ』(作・萩尾望都/教育画劇)など。『さくら子のたんじょう日』(作・宮川ひろ/童心社)で日本絵本大賞絵本賞を受賞。東京在住。
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
51件見つかりました
表示
表紙の白いねこがとてもお洒落なドレスを着ているのに惹かれて 図書館から借りてきました。とても長いお話ですが、もう少し短い お話で読んだことがありました。三番目の王子が、妖精にねこに ・・・続きを読む
ちいさいひとたちが出てくるお話や絵本っていいなあ。 それから、「手作り」に関してのお話や絵本も大好き。 この絵本はそんな私の趣味嗜好にぴったりの絵本でした。 ちいさなしたてやさんである三姉妹はか・・・続きを読む
もみの木の葉がとがったはりのような葉が、柔らかい葉だったら、金や銀の葉だったら、人はどう思うのでしょうか? 少なくとももみの木にとっては、あまり喜ばしい結果にはならないようです。 もみの木はやっぱ・・・続きを読む
しろうさぎに攫われそうになった女の子ですが、おばあちゃんから 聞いた話を思い出して、よかったと思いました。 おばあちゃんが、針仕事の手をちょっと休めて、しろうさぎに攫わ れて、生きて・・・続きを読む
名作でもある「若草物語」。 小学生の女の子の読書にぴったりではないでしょうか。 「若草物語」の本はたくさんありますが、こちらは小学校低学年から読める「若草物語」になっています。 小学校3年生の読・・・続きを読む
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索