新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
鈴木純(すずきじゅん)

鈴木純(すずきじゅん)

お気に入りの作家に追加する

鈴木純さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

14件見つかりました

表示

  • シロツメクサはともだち
  • はるなつあきふゆのたからさがし
  • オシロイバナをそだてたら
  • チューリップをそだてたら
  • ゆるっと歩いて草や花を観察しよう! すごすぎる身近な植物の図鑑
  • ホウセンカをそだてたら
  • ヒマワリをそだてたら
  • 冬の植物観察日記
  • アサガオをそだてたら
  • 子どもかんさつ帖
  • 種から種へ 命つながるお野菜の一生
  • まちなか植物観察のススメ
  • 視覚化で納得!伝わるグラフ指導
  • そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい

14件見つかりました

鈴木純さんの作品のみんなの声

  • 今度は違う視点で観察してみたい

    とても身近な植物のシロツメクサです。クローバーとも言いますね。田んぼで、よく見かけるし、幼い頃はリースを作ったtり、四つ葉を必死で探したりして、見つかると押し花にしていました。でも、どんな生態かよく知・・・続きを読む

  • 詰め草

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子1歳、女の子0歳

    「私たちのこと、よく知ってる?」 そんなシロツメクサに誘われて、筆者はシロツメクサの観察を深めていきます。 筆者の驚きは、読者も同じです。 え? 一つの花と認識しているのは、89個の花! 花・・・続きを読む

  • 植物観察家

    図書館の新着コーナーで見つけました。 身近な植物であるシロツメクサの生態を知ることができる写真絵本です。シロツメクサに語りかけながら、多くの美しい写真によって詳しく紹介されています。 種のでき方な・・・続きを読む

  • 身近な世界を楽しみ&学ぶ

    植物の作品は多いですが これ、いいです!! 知らなかった世界を覗けます って、みんなは、知ってるのかな? NHK「ダーウィンが来た!」の取材協力と出演も している方だそうです その視点・・・続きを読む

  • 興味深い

    今の時期、よくみかけるシロツメクサ。でも、こんなに詳しく見たことはなかったので、いろいろびっくりしました! とても興味深く、おもしろかったです。写真で紹介されているのも、わかりやすいです。身近にある植・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット