しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
お気に入りの作家に追加する
NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」制作班さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
もうこの問いかけを見ただけで、はっとさせられてしまいます。 お母さんってそんなにいつも怒ってる? 怒りんぼの象徴なの? でも考えてみれば、確かにお母さんって怒ってますよね。 お母さんだけ・・・続きを読む
「ふつう」って何だろう? 大人になっても気になってしまう、最も素朴で最も深い疑問に、子供の目線から切り込んでいく本作品。 子供なりに考え、意見を出し、進んでいくのは、とても興味深くて面白いです。・・・続きを読む
子供はそんなに恥ずかしくないかもしれない、でも大人は恥ずかしい、「はだか」問題。 子供から出てくる考えが何だか微笑ましいような、懐かしいような感じで、大人も楽しく考え進めていけそうです。 ちょっと・・・続きを読む
子どもには分からない?男性にも分からない? 女性が化粧をする問題。 そんな素朴な疑問をお母さんの話を聞いたり、お母さんの立場になったつもりで考える。 子どもの素朴な疑問から、だんだんと考えが広が・・・続きを読む
「なんでで夜はこわいの?」という、素朴な疑問から始まるお話。 自分の考えを掘り下げていくための問いかけが、そこかしこから飛び出します。 TV番組の内容をそのまま文字で読めるような体裁になっている一・・・続きを読む
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索