話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
たちばなはるか(たちばなはるか)

たちばなはるか(たちばなはるか)

札幌生まれ、横浜育ち。武蔵野大学視覚伝達デザイン科卒業後、フリーランスのイラストレーターとして活躍しつつ、あとさき塾で絵本を学ぶ。 絵本に『こどももちゃん』『おしゃれなサリちゃん』、長編童話に『銀杏堂』『銀杏堂 スフィンクスのつめ』『ボンぼうや はじめて見る世界』がある。

お気に入りの作家に追加する

たちばなはるかさんに関連する著者

たちばなはるかさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

8件見つかりました

表示

  • じっとみるの
  • 銀杏堂
  • こどももちゃん
  • 銀杏堂 スフィンクスのつめ
  • おしゃれなサリちゃん
  • ビーチサンダルガールズ(2) パレオを旗にSOS!
  • ビーチサンダルガールズ(1) つまさきに自由を!
  • ボンぼうや はじめて見る世界

8件見つかりました

たちばなはるかさんの作品のみんなの声

  • 想像力

    • maaruさん
    • 40代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子11歳、女の子9歳

    娘と読みました。 自分も子供だったころ、似たような想像をしたなー、と懐かしい気持ちになりました。 ゼリーのプルブル、食パンのフカフカ など じっとみてみることで想像の世界に入る。 大人に・・・続きを読む

  • 見入ってしまった

    初めて読む作家さんだったんですが、読み始めてすぐに、ああ、この絵本すきだなあと思いました。想像がひろがっていく楽しさにわくわくしてしまいます。しかも、絵がとても美しくて幻想的で素敵です。特にゼリーの場・・・続きを読む

  • 不思議な感覚

    女の子が美味しそうな赤いゼリーをじっと見つめる表紙が印象的な絵本です。この女の子はじっと見たものの中に入っていくことができます。(もちろん想像でですが)そういう想像って小さい子はするのかなって思います・・・続きを読む

  • 美しい描写

    女の子が見つめる先のゼリーがとてもきれいで、吸い寄せられるように手に取りました。 ビー玉の中、ゼリーの中、しゃぼんだまの中に入ったらどんな感じだろう?と女の子が想像します。 自分も似たような想像を・・・続きを読む

  • 一瞬で入り込む

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子27歳

    リアルなゼリーと、見つめる少女。 そしてこの題名。 一瞬でこの作品の世界観に入り込んでしまいます。 少女が、いろいろな物の中に入り込む幻想の世界。 それは、空想の明るいものではなく、題名の通り・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット