お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
1947年新潟県生まれ。新潟大学教育学部中等美術科卒業。児童出版美術家連盟会員。主な作品に『ゆきのひのころわん』他ころわんシリーズ(ひさかたチャイルド刊)『手ぶくろを買いに』『ごんぎつね』(偕成社)『おかあさんの目』(あかね書房)他多数の作品がある。
お気に入りの作家に追加する
黒井 健さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
176件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
小さめサイズの絵本。 黒井健さんの柔らかなイラストに惹かれ、手に取りました。 まんまる月の夜、動物たちが眠りにつきます。 みんながお月さまのようにまんまるになってねむる姿が、とてもかわいい。 ・・・続きを読む
サンタクロースさんってクリスマスの日以外は何をしているとおもう? 子どもの想像力に正解を与えてしまうような気がして、 今は 親である私が読んで楽しんでいます。 嘉納 純子さんの文、・・・続きを読む
小学校の国語の教科書に載っていたので、私にとっても小さな頃から馴染みのあるお話です。 こちらの一冊は、新見南吉さんの文章に日本語の美しさを感じ、冬の夜の幻想的な絵が添えられ、とても素晴らしい作品・・・続きを読む
冬の物語といえば黒井健さん、そう言い切ってしまいたくなるほどに黒井さんの描く冬景色には情緒がありますよね。 更には、松谷みよ子さんの優しい語り口。 とても豪華な競作ですね。 誰もが知る昔話。・・・続きを読む
かわいいパン屋さんを舞台にした、幻想的なお話です。おいしそうなパンの数々にもひかれつつ、こんなお店いってみたいなあ、と思ったら、あとがきを読んでびっくり。尾道の実在するお店がモデルなんですね。これは、・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索