あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ(フレーベル館)
マケマ戦隊ゲンキーズと一緒にウイルスをやっつけよう!
1943年、イギリス、ハートフォードシャ―生まれ。ロンドン大学キングズ・カレッジ卒業。小学校教師を経て児童文学作家になる。ウィットプレッド賞、スマーティーズ賞、チルドレンズ・ブック賞など数々の賞を受賞。邦訳作品に『最後のオオカミ』『忘れないよリトル・ジョッシュ』(ともに文研出版)、『世界で一番の贈りもの』、『おじいちゃんが のこしたものは…』、『希望の海へ』、『戦火の馬』(以上、評論社)、『モーツァルトはおことわり』(岩崎書店)、『ロバのジョジョとおひめさま』(徳間書店)、『月にハミング』(小学館)などがある。
お気に入りの作家に追加する
マイケル・モーパーゴさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
32件見つかりました
表示
タイトルの「発電所がねむる」って何だろうと思いながら読みました。 発電所は原子力発電所のこと ねむるというのは、稼働を終えた原子力発電所が停止状態のたとえのようです。(あとがきには「廃炉作業中・・・続きを読む
犬が大好きです!! 前世で何かのかかわりがあったのじゃないかと思うくらい・・。 表紙の犬が気になり、手に取りました。 砂浜にいる犬の表紙絵から おだやかな犬との日々みたいな話かと思ったら・・・続きを読む
図書館のクリスマスコーナーで見つけました。 第一次世界大戦の最中、ドイツとイギリスの最前線で自然と起きた、クリスマス休戦。 その奇跡の出来事が、静かに語られます。 温かさと切なさが、同時にやって・・・続きを読む
モーパーゴの作品は、片端から読破してきた私ですが、この作品はヒューマニズムに包まれていながら、疑問の多い作品で戸惑いを覚えました。 ドイツ兵ブレンナーはどうして、発達障害児のロレンゾを擁護し、ジプシ・・・続きを読む
息を呑んで最後まで一気に読み終えました。 冒頭の、ジョーがクマの子とベンジャミンに出会うシーンから、タイトルになっているアーニャの存在まで、とても感動的な映像シーンとして取り込まれていることと、緊張・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索