いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット(童心社)
日本一の絵本『いないいないばあ』からかわいい指人形付のギフトセットが登場!
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
1972年生まれ。イラストレーター、絵本作家。NHK教育テレビ「英語であそぼ」内のショートアニメ『Yum. Yum. Yummy』のキャラクターデザインを手がける。絵本に『ゆきのひのチムニーちゃん』『おはなばたけのチムニーちゃん』(学習研究社)、『ありさんぽつぽつ』(主婦の友社)、『春はあけぼの』(文・清少納言/編・齋藤孝/ほるぷ出版)『チコちゃんこまったこまったね』『まいごのはちのぼうや』(ほるぷ出版)、挿し絵として『魔女とふしぎな指輪』『水曜日の魔女』『さかさま魔女』(フレーベル館)、『レッツらっくごー!わはは編』『レッツらっくごー!ぷぷぷ編』(小学館)などがある。東京都在住。
お気に入りの作家に追加する
2018.11.15
たんじあきこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
49件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
電話への出方が練習できます。リズムもよく、 もしもし?あなたはどなた?等繰り返しでてくるので覚えられます。 しましまちゃんのおでんわを参考にして、 子供と電話のかけあいっこをして遊びました。・・・続きを読む
かわいいイラストに惹かれ、手に取りました。 表紙のセボンちゃんは、美味しいものが大好きな女の子。 「オイシアワセボン!」が口癖です。 サンドイッチを作ろうと、材料を探しに行くセボンちゃん。 そ・・・続きを読む
たんじあきこさんのかわいいイラストに惹かれて、手に取りました。 「さんどいっちにー」と、パンダうさぎリスがお弁当を持ってピクニックに出かけます。 掛け声もかわいくて、みているだけでもワクワクしてき・・・続きを読む
ありさんと一緒にお散歩するお話です。 ぽつぽつぽつぽつ というありさんの歩く音が心地よく 息子も興味をひかれていました。 他の絵本で隅っこに描かれたありを見つけて、 あり!と嬉しそうに言っ・・・続きを読む
清少納言が書いた名文です。小さな子どもは、最初は文章の意味がわからなくても、声に出して読んでいると、リズムがここちよく楽しいと思います。文字が大きくて、読みやすいですね。文章のイメージの絵も、わかりや・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索