松谷 みよ子(まつたにみよこ)
1926年、東京生まれ。坪田譲治に師事。 1951年『貝になった子供』を出版、第1回児童文学者協会新人賞を受賞。以後、『ちいさいモモちゃん』(野間児童文芸賞)、『龍の子太郎』(国際アンデルセン賞優良賞)など、多数の著作がある。松谷みよ子民話研究室主宰。
お気に入りの作家に追加する
松谷みよ子さんの作品ピックアップ
-
モモちゃんとアカネちゃんの本(1)ちいさいモモちゃん
作:松谷 みよ子 絵:菊池 貞雄
出版社:講談社
税込価格:¥1,210
ISBN:9784061192317
元気でかわいくて、おしゃまな女の子モモちゃんには、子ねこのプーやコウちゃんという友だちがいます。誕生から3歳になるまでのモモちゃんの日常生活を軽妙にスケッチした成長童話の名作シリーズ第1作。
-
オバケちゃん
作:松谷 みよ子 絵:いとう ひろし
出版社:講談社
税込価格:¥1,320
ISBN:9784061952812
ぼく、オバケちゃん。パパおばけやママおばけといっしょに森のおくで、しずかにくらしてたんだ。でも、ある日、この森の木をきっちゃおうとする人間がやってきた……。森をまもるために、ぼく、がんばるぞ。ロングセラー『オバケちゃん』の新版。
-
わたしのいもうと
作:松谷 みよ子 絵:味戸 ケイコ
出版社:偕成社
税込価格:¥1,320
ISBN:9784034380505
なにげないいじめによって傷つき、登校もしなくなった私の妹は心を閉ざしたまま。向こうをむいて、ふりむいてくれません。
-
まちんと
作:松谷 みよ子 絵:司 修
出版社:偕成社
税込価格:¥1,320
ISBN:9784034380109
昭和20年8月6日の朝、原爆にきずついた女の子は、まちんとまちんとと、トマトをねだって死んだ。
-
さるかに
作:松谷 みよ子 絵:滝平 二郎
出版社:岩崎書店
税込価格:¥1,540
ISBN:9784265908035
“早く芽を出せ,カキのたね。”さるにだまされた,かにのかたきをとるために……。おなじみのさるかにのものがたり絵本です。
-
かさじぞう
作:松谷 みよ子 絵:黒井 健
出版社:童心社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784494002467
むかし、笠作りのじいとばあがいた。ある年の暮れ、笠を売りにいったじいはなかなか笠が売れず、とぼとぼと帰路についた。すると…。
著: 松谷 みよ子 出版社: 講談社 税込価格:¥639 発行日:2012年01月17日 ISBN:9784062771580
作: 松谷 みよ子 絵: 辻司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥1,100 発行日:1982年08月 ISBN:9784591005460
作: 松谷 みよ子 絵: 司 修 出版社: 童心社 税込価格:¥1,430 発行日:2007年04月 ISBN:9784494002955
作: 松谷 みよ子 絵: 片山健 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:1995年 ISBN:9784494001347
著: 松谷 みよ子 出版社: 講談社 税込価格:¥607 発行日:2011年12月15日 ISBN:9784062771481
松谷みよ子さんの作品のみんなの声
-
いわさきちひろさんの優しい水彩画で、アートを眺めるように時々読みたくなります。黒電話がじりりーんと鳴ると、かけてきた相手は想像外のものたちばかり。こんな電話がかかってきたらびっくりしてしまいますが、い・・・続きを読む
-
あかちゃん向けの絵本にしてはちょっと文章量が多めですね。静かにじっくり聞いてくれるあかちゃんには読み応えがあっていいかもしれません。
食べ物をお口に運ぶ時、きしゃぽっぽで運ぶのは我が家でもよくやって・・・続きを読む
-
松谷みよ子さんの絵本はどれもおススメですが、こちらの3冊がファースト絵本としてピッタリなのではないかな〜と思います。我が子も3冊どれもお気に入りでした。出産祝いで送るプレゼントとしても最適なので、ギフ・・・続きを読む
-
この本と出会ったのはもう何年も前のことです。けれども最近、あらためてこの本を読んで、ひじょうに感動しました。これはとてもホットな気持ちにさせてくれます。私はこの本を読んでいると、幼い日の様々な記憶が甦・・・続きを読む
-
ななちゃんはお母さんと手をつないで野原を散歩しています。そして地面に咲いている小さな野の花たちを、ひとつずつ丁寧に見ていきます。ななちゃんのお母さんのように、草の名前は知らないけれど、我が子と同じよう・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
こうもり
出版社: 偕成社
こうもりって、かわいい! 都会に住むアブラコウモリの生態を描いた生き物絵本。
|