すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
1952年新潟県生まれ。出版社ごとにテーマや表現方法を変えて、多様な世界を展開している。『鳥の島』で絵本にっぽん賞受賞。ライフワークの『落語絵本シリーズ』(クレヨンハウス刊)、『風来坊シリーズ』『お化けシリーズ』(BL出版刊)など、著作多数。絵本研究家としても知られ、絵本作家ならではの的を射た絵本解説も好評。
お気に入りの作家に追加する
川端 誠さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
79件見つかりました
表示
このお話、落語では聞いたことがなかったのですが、 こだぬきは、言う事を効かない子供のような感じで おもしろいと思いました。 ごんべえさんと、こだぬきのやりとりが、生き生きと感じられ ます。 ・・・続きを読む
この絵本には、かじられたりんご、生育過程のりんご、いろいろな種類のりんごなど、「いろいろなりんご」がたくさん描かれていました。 「これもりんごなんだね」、「どのりんごが良い?」と、子どもと会話が弾み・・・続きを読む
日本各地のお雑煮から12のお雑煮が紹介されています。十二支と直接関係は無さそうですが、絵本の全ページを通して、お正月の行事と、お正月の遊びを紹介しています。 次第に遠ざかっていく伝統的な正月風景です・・・続きを読む
この季節にぴったりの大好きな一冊。 とうちゃんと金坊のかけあいが楽しくて、読みながら笑ってしまいます。落語絵本はどれも楽しいですが、イチオシは、この「はつてんじん」。 今年は静かなお正月で、初詣に・・・続きを読む
図書館のお正月コーナーで見つけました。 川端誠さんの十二支シリーズ。 十二支と昔遊びをミックスしたいろはカルタです。 十二支の面々が、着物をきて、生き生きと遊ぶ姿が楽しいです。 和風の感じが、・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索