長野 ヒデ子(ながのひでこ)
絵本作家。絵本創作に紙芝居、イラストレーションなどの創作の仕事やエッセイや翻訳も。
代表的な作品に「とうさんかあさん」(石風社/絵本日本賞文部大臣賞受賞)「おかあさんがおかあさんになった日」(童心社/サンケイ児童出版文化賞受賞)、「せとうちたいこさん・デパートいきタイ」(童心社/日本絵本賞受賞)、紙芝居に「ねこのたいそう」(童心社)など。
お気に入りの作家に追加する
長野ヒデ子さんの作品ピックアップ
-
さかなだ さかなだ
作:長野 ヒデ子
出版社:偕成社
税込価格:¥1,100
ISBN:9784032211603
生きているようなおさかなを、みんなで料理して、みんなで食べます。子どもたちの楽しい一日を切りとった、躍動感あふれる絵本。
-
でんきがまちゃんとおなべちゃん
作・絵:長野 ヒデ子
出版社:学研
税込価格:¥1,320
ISBN:9784052026355
でんきがまちゃんとおなべちゃんがつくる、ごはんとみそしるで、ねこちゃんも、うさぎちゃんも、みんな元気、元気! ところが、そこへ食いしん坊のくまさんがやって来たから、さあ大変。おかまばあちゃんとてつなべじいちゃんの出番です!
-
からだちゃんえほん めめめめばなし
作・絵:長野 ヒデ子
出版社:小学館
税込価格:¥1,320
ISBN:9784097262619
「ふたごのめさん ひっこした めぬきどおりの めがねやの かどをまがって さんげんめ」
からだの一部が楽しいキャラクターになって動き出します。それぞれにテーマソングがあり、繰り返し読んで歌って楽しめる赤ちゃん絵本です。
-
からだちゃんえほん へそへそばなし
作・絵:長野 ヒデ子
出版社:小学館
税込価格:¥1,320
ISBN:9784097262626
「おへそさんがね へそまがりどおりを へそこら さっさ へそさっさ へそくりもって へそまんじゅう かいに いったのだって」
からだの一部が楽しいキャラクターになって動き出します。それぞれにテーマソングがあり、繰り返し読んで歌って楽しめる赤ちゃん絵本です。
-
紙芝居 ころころじゃっぽーん
作・絵:長野 ヒデ子
出版社:童心社
税込価格:¥1,540
ISBN:9784494078813
「やまから ころころ やーまいも」おいものわらべうたをもとにした、
リズミカルなかみしばい。あかちゃんも、いっしょにうたいます。
-
紙芝居 ネコのおりょうり
作・絵:長野 ヒデ子
出版社:童心社
税込価格:¥1,760
ISBN:9784494087099
「きょうは、おいしい料理を作って食べようっと」
ネコくんは、大はりきり。歌をうたいながら、楽しく料理する、うたう紙芝居。
脚本: 常光 徹 絵: 長野 ヒデ子 出版社: 童心社 税込価格:¥2,090 発行日:2012年07月10日 ISBN:9784494079933
作・絵: 長野 ヒデ子 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2008年08月 ISBN:9784494090464
作・絵: 長野 ヒデ子 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2009年08月 ISBN:9784494079605
作: 星川遥 絵: 長野 ヒデ子 出版社: 小学館 税込価格:¥1,100 発行日:2005年 ISBN:9784097274490
作・絵: 長野 ヒデ子 出版社: 世界文化社 税込価格:¥1,100 発行日:2014年09月 ISBN:9784418148134
作・絵: 長野 ヒデ子 出版社: ひかりのくに 税込価格:¥1,408 発行日:2010年06月 ISBN:9784564018350
作・絵: 長野 ヒデ子 出版社: ポプラ社 税込価格:¥1,100 発行日:2008年05月 ISBN:9784591103326
作: 岩崎 京子 絵: 長野 ヒデ子 出版社: 童心社 税込価格:¥2,530 発行日:2011年09月07日 ISBN:9784494079841
長野ヒデ子さんの作品のみんなの声
-
この本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは何よりも心地よいお話です。私はお金に関して、このようなことは誰でも経験があると思います。このお話の中でたこ焼き屋のおじさんの対応が凄く印象に残りました・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳
夏にぴったりのおばけの本でした。我が家の子供たちは怖いものがあまり得意ではないので、おばけ?といってもこれくらいかわいくて明るいものがいいですね。せとうちたいこさんシリーズが好きなので、絵も気に入った・・・続きを読む
-
私は外郎売が大好きです。私が外郎売を知ったのはタレントのレッスンでテキストの中に外郎売が載っていたからです。だからこの本はひじょうに関心がありました。これはとてもわかりやすく、外郎売の魅力を教えてくれ・・・続きを読む
-
妊婦のお母さんが入院して、出産のときが来るのを待つ様子が描かれています。なかなか陣痛がこないので、運動したり、シャワーを浴びたり、おひるねしたり。やがて、その時がやってきて…。みんなが待ち望んで生まれ・・・続きを読む
-
『おとうさんがおとうさんになった日』『おかあさんがおかあさんになった日』もあります。家族が増えること、なんて嬉しいことでしょう。焼きもちやいたり、さみしくなったり、いろいろあるけど、基本はこの絵本のよ・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
ゆめぎんこう
出版社: 白泉社
MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。
-
うさぎのおうち
作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:ガース・ウィリアムズ 訳:松井るり子 出版社: ほるぷ出版
じぶんの居場所をみつける子うさぎ。
|