お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
1928年静岡県生まれ。慶應義塾大学卒業。アメリカのウェスタンリザーブ大学大学院をおえ、ニューヨーク公共図書館児童部に勤務後、慶應義塾大学文学部図書館学科教授を経て、フリーな立場で子どもの本の仕事に専念している。「もりのへなそうる」「とらっくとらっくとらっく」(以上福音館書店刊)などの創作作品の他、訳書多数。
お気に入りの作家に追加する
渡辺 茂男さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
193件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
スモールさんシリーズってどうしてこう本格的なんでしょう。 読んであげるなら3歳からとありますが、 大人でも今まで使ったことのないような言葉が満載で 文量も多く、これをよく聞く子は乗り物好きなんだ・・・続きを読む
大人からしたら、これまたすさまじい食事風景の連発です。 主人公のくまちゃんがわが子だったら、「ちょっと待って!それやめて!!」と言いまくっていたと思う。 でも、絵本の中の彼は本当に楽しそうに、・・・続きを読む
文字は少なめなので、さらっと読めてしまう絵本ですが、絵をじっくりと見ながら読み進めていかないとストーリーの本質が分からないかもしれません。 娘が3歳の頃に一度読み聞かせたのですが、絵から読み取る・・・続きを読む
ちょうど、3か月前に補助輪が取れた娘。 このお話のくまたくんが初めて自転車に乗ってから、補助輪を取るまでの展開が描かれています。 この話を読みながら、自分の体験を思い出し、娘は自分も自転車が乗れる・・・続きを読む
子供が、2歳のころこんな感じだったなと懐かしく思い出します。毎日毎日、何時間もお友達と、お友達がいない日も公園の砂場でひたすら遊んで、どろんこになって帰っていました。 6歳になった今、娘にはこの作品・・・続きを読む
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索