お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
1963年中国の天津生まれ。北京の中央美術学院を卒業後、87年パリに移住。フランス国内外で作品展をひらく。中国の伝統的水墨画の手法を用いた迫力ある絵が高く評価され、画家として成功を収める。96年に絵本作家としてデビュー、ヨーロッパ各国やアメリカでも翻訳出版され、好評を博している。 『この世でいちばんすばらしい馬』(徳間書店)は、05年にドイツ児童図書賞を受賞。他に『ウェン王子とトラ』(徳間書店)。
お気に入りの作家に追加する
チェン・ジャンホンさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
6件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
チェン・ジャンホンの描く絵本はどれも迫力に溢れています。 表紙からして期待させる絵本です。 内容は、どこか「三枚のお札」を連想させる展開で、おにばばは山姥に置き換えられるかもしれません。 そのお・・・続きを読む
動物と人間。そこにうまれた憎しみと愛情。種をこえた絆。心ゆさぶられるお話でした。そして、なによりその臨場感あふれる、迫力のある絵に見入ってしまいました。特に、トラの表情のその心情を物語っている場面はこ・・・続きを読む
ちいさなサンの、「ぼくが、山を動かしてみせる」と、ひたむきな 挑戦に、母のサンを信じる姿が素敵だなあと思いました。 サンが毎日毎日つるはしで山を砕き、かけらをたるに放り込むと 北の村・・・続きを読む
我が家の小学3年生の娘の国語の教科書(東京書箱)の本の紹介のページにも紹介されていました。 絵本ですが、小学校中学年の子供にもぴったりに思いました。 児童書を読むことの方が多くなってきた我が子です・・・続きを読む
湖で暮らすローおじさんが、不思議な老婆に親切にしてもらったお礼に貰った種から、ハスの花の精リアンが生まれました。リアンがハスで触れるだけで、魔法でローおじさんの暮らしを助けてくれました。でも、その噂を・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索