林 木林(はやしきりん)
山口県生まれ。詩人、絵本作家、作詞家。 ことば、ことばあそびに関する作品も数多く手がける。 おもな絵本に『あかり』(光村教育図書)、『ダジャレーヌちゃん 世界のたび』(303 books)、 『おちゃわんかぞく』(白泉社)、翻訳絵本に『でんごんでーす』『くまさん どこ?』(講談社)、 「ぜったいあけちゃダメッ!」シリーズ(永岡書店)など。 2020年の新刊に『こもれび』(光村教育図書)、『どんなふうに みえるの?』(鈴木出版)、 『みどりのほし』(童心社)がある。 詩のボクシング全国大会で優勝。サンリオ詩とメルヘン特別賞などを受賞。 『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞。
お気に入りの作家に追加する
林木林さんの作品ピックアップ
-
ゆうひのおうち
作:林 木林 絵:篠崎 三朗
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,100+税
ISBN:9784790251750
女の子の夕日への感動、親しみから生まれた、優しい優しいイメージが繰り広げられていきます。もちろんほんとうのことではないけれど、単なる絵空事でもありません。ページをめくるごとに鮮やかに描かれる夕日の情景に感動を覚える一冊。
-
ありさんとぞうさんのおさんぽ
作:林 木林 絵:ふくだとしお+あきこ
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,100+税
ISBN:9784790252009
ぞうとありがお散歩なんてありえない?! いえいえ、この絵本を読んだら納得しますよ。こんなふたり、いてもいいじゃない! なんともほのぼのやさしい関係。お互いを思いやる気持ちにあふれている絵本なのです。
-
どうぶつぴったんことば
作:林 木林 絵:西村 敏雄
出版社:くもん出版
本体価格:¥1,000+税
ISBN:9784774317779
「ぴったんことば」は、終わりと頭の文字が同じ言葉を
どんどんつなげて楽しむ、新しいことば遊びです。呪文のようなひびきが、声に出すたびにじわじわ癖になる、
新鮮なおもしろさ。子どもたちも、きっと「ぴったんこ」して遊んでみたくなる、ことば遊び絵本の新提案です。
-
みずたまちゃん
作:林 木林 絵:あきくさ あい
出版社:鈴木出版
本体価格:¥1,200+税
ISBN:9784790252214
出会った動物たちに、お気に入りの物をあげていくみずたまちゃん。あげるたびに喜ばれるみずたまちゃんは、どんどんうれしくなていきます。みずたまちゃんの優しさが伝わってきます。また、少しずつ見えてくる体の一部から、その正体を想像する楽しさもこの絵本のポイントです。
作: 林 木林 絵: 高畠 那生 出版社: くもん出版 本体価格:¥1,200+税 発行日:2013年11月28日 ISBN:9784774321899
作: 林 木林 絵: 広野 多珂子 出版社: 鈴木出版 本体価格:¥1,200+税 発行日:2011年01月15日 ISBN:9784790252221
作: 林 木林 絵: 田中 六大 出版社: あかね書房 本体価格:¥1,300+税 発行日:2012年03月30日 ISBN:9784251098542
文: 林 木林 絵: いぬんこ 出版社: 白泉社 本体価格:¥840+税 発行日:2015年04月30日 ISBN:9784592761822
作: 林 木林 絵: 山口 亜耶 出版社: 絵本塾出版 本体価格:¥1,400+税 発行日:2016年05月31日 ISBN:9784864840941
作: 林 木林 絵: 西村 敏雄 出版社: 鈴木出版 本体価格:¥1,100+税 発行日:2011年07月 ISBN:9784790252276
著: 林 木林 出版社: 小さい書房 本体価格:¥1,300+税 発行日:2019年12月05日 ISBN:9784907474089
作: 林 木林 絵: 庄野ナホコ 出版社: 小さい書房 本体価格:¥1,800+税 発行日:2018年06月26日 ISBN:9784907474065
作: 林 木林 絵: 出口 かずみ 出版社: 小峰書店 本体価格:¥1,500+税 発行日:2017年11月09日 ISBN:9784338261296
林木林さんの作品のみんなの声
-
ユニークな温泉で有名な箱根のホテルも、人気のスーパー銭湯も行ったことはないのですが、この絵本で温泉気分を楽しみました。
やはり温泉には癒しを求めたいので、のほほん湯とロマンチック風呂に入りたいです。・・・続きを読む
-
バナナのおばあさん、3人姉妹のお話でした。
いつも一緒だと、便利なような、不便なようなですが、
バラバラになって、それぞれしたいことをしてみたら、、、。
やっぱり一緒がよかったですか?
みんな・・・続きを読む
-
子どもと一緒にお話し会に参加したときに出逢いました。身の回りには、いろいろなお星さまがあって、探してみたくなってしまうお話でした。お話し会の後は、子どもたちが会場のお星さまを探してうろうろしているのが・・・続きを読む
-
ダジャレーヌちゃんが、トランクのトラさんに乗って、
世界各国を旅する絵本でした。
文章が、とても面白くて、次々と、飛び出すダジャレに感心しました。
国ごとに服を変えて、楽しそうなダジャレーヌちゃ・・・続きを読む
-
読み始めるまで、まったく想像していなかったです。
題名で、夜空の星を想像していましたが、
お台所に存在するほしでした。
どれをとっても、健康に良さそうで、美味しそうです。
なるほどって感じです・・・続きを読む
|
|
|