つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
1930年中国生まれ。グリム童話の研究から出発し、日本の昔話の分析的研究を行い、昔話全般の研究を進めている。著者に『昔話の語法』『日本の昔話全5巻』(福音館書店)、絵本に『子どもとよむ日本の昔ばなし全30巻』『三まいのおふだ』他、多数ある。
お気に入りの作家に追加する
小澤 俊夫さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
34件見つかりました
表示
わたしたちの祖先より代々語り継がれてきた昔ばなしには、子どもの心をひきつける力があります。そんな昔ばなし本来の「語り口」の特徴を生かした、親子で楽しめるシリーズです。どの本も片側に挿絵、もう片方に文章・・・続きを読む
『ももたろう』、『だいくとおにろく』、『かさじぞう』などなど、赤羽末吉さんの描く昔話のイラストが大好きです。 こちらは特に芸術的な作品だと思います。 迷い込んだ山奥のお屋敷で、「一の蔵から十一の蔵・・・続きを読む
赤羽末吉さんの描く表紙の絵に惹かれて、手に取りました。 かちかちやまのお話は知っていましたが、前半部分、タヌキがおばあさんを殺した上に、ばあじるにしておじいさんに飲ませるなんて…と、残虐すぎてびっく・・・続きを読む
小澤さんと金井田さんの絵本のシリーズがおもしろく、こちらも読んでみました。読んだことのあるお話のはずですが、新鮮で、ひきこまれました。そして、なんといっても、絵が素敵です。独特の世界観であらたな昔話の・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索