ゆびたこ(ポプラ社)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
公共図書館勤務を経て、現在は児童書の研究、翻訳をしている。訳書に、『としょかんライオン』(岩崎書店)、『ないしょのおともだち』(ほるぷ出版)、『いっしょにおつかい』(岩波書店)、『いもうとガイドブック』(少年写真新聞社)、「ちいさなエリオット」シリーズ(マイクロマガジン社)など、多数。
お気に入りの作家に追加する
2019.08.08
インタビュー 「ちいさなエリオット」シリーズ 作者マイク・クラトウさんインタビュー
2019.06.27
レビューコンテスト 大自然の中に遊びにいこう!米国で人気のシリーズ第四弾
2019.01.24
レビューコンテスト 大人気「ちいさなエリオット」シリーズ第三弾は遊園地へ
2018.11.22
レビューコンテスト 大人気シリーズ第二弾「家族がいるって、どんなかんじかな」
2018.09.20
レビューコンテスト 「誰もが誰かの大切な人」米国で人気のシリーズ第一弾
2018.07.19
レビューコンテスト 初めて見る者同士の友情、親子の愛情。読み聞かせにもプレゼントにも!
2017.08.31
レビューコンテスト 名入れサイン本やマグカップが賞品です!
2015.05.14
福本 友美子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
236件見つかりました
表示
669人の子どもたちを助け、ナチスドイツのホロコースト行きから救済したという英雄的行為を初めて知りました。 それを誇示するわけでもなく、さり気なくを描いているということが、ニコラス・ウィントンの人柄・・・続きを読む
今から20年前に本当にあった話として語られるこの事実が、決して過去ではないことを誰もが知っています。 誰もが知らなければいけないと思います。 父親が兵士に連れ去られ、母親も父を探しに出かけて戻って・・・続きを読む
かわいい猫の絵にひかれて読んでみました。沢山ねこがでてきます。ねこの種類、歴史、かいかたなど。猫についてわかりやすくかかれてます。そして、やっぱり絵! かわいくて、あたたかみがあるので、トミー・デ・パ・・・続きを読む
ピーター・シスの新刊なので読んでみました。10年かけてつくられた本ということですが、皮肉にも今のこの世界情勢のなかあまりにも重なってしまいます。ニッキーについてはまったく知らなかったんのですが、その生・・・続きを読む
図書館の新着コーナーで見つけました。 数学に興味を持つ女の子。「すうがくってどこでもかくれてる」と言います。身の回りのものの形に注目したり、数を数えてどうやって分けるか考えるのが好きなのだとか。 ・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索