いっしょにあそぼ しましまぐるぐる(学研)
クリスマスにピッタリ♪100万部突破記念キャンペーン実施中!公式サイトオープン!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
アメリカのミシガン州に生まれる。五大湖の魚と水生昆虫に親しんで育ち、高校生のころから詩を書き始める。ニューヨーク州の大学で英文学を学び、卒業と同時に来日、日本語でも詩作を始める。『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞、『さがしています』(童心社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。翻訳絵本に『ほんとうのサーカス』(BL出版)などがある。
お気に入りの作家に追加する
2017.06.01
レビューコンテスト 主人公「ドーム」が自分のことばで語り伝える物語絵本
2017.05.18
アーサー・ビナードさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
52件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」 この文章から始まる宮沢賢治さんの詩は、とても有名ですね。 その詩が、繊細な絵と共に英語で訳されて(日本語は、ページの下に書かれています)、絵本になりました。 ・・・続きを読む
日本ではあまり馴染みのないプレッツェル。 私は固く焼いたものしか食べたことがありませんが、こんな風に誕生したものだったとは驚きです。 朝日が3つ見えるパンというのはなかなかの難題ですが、こんなこと・・・続きを読む
2歳息子が図書館で選んできた絵本です。が、読むのが大変でした!絵を見ながらなんとなく、こう言ってるのかな?と想像しながら読むので、セリフもそれっぽく読みたくなるのですが、ちゃんと読むのが難しい。。オノ・・・続きを読む
谷川俊太郎さんのこちらの絵本(日本語版)は、小学校入学にぴったりの1冊にも思っていましたが、その英語版となると、もう小学生全般にぴったりな1冊に思います。 身近な友達というテーマを英語で。 小学生・・・続きを読む
長女には近所にとても仲良しな男の子がいます。 本当によく一緒に遊んでいて、微笑ましく、絵本の二人と重ね合わせてしまいました。 いつも一緒に遊んで内緒話をしたり、とっても仲良しな男の子と女の子。・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索