おいし〜い(くもん出版)
赤ちゃんの笑顔はまわりのみんなを幸せにしてくれます。累計発行部数33万部突破の人気シリーズ第2巻!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
1925年、シカゴ生まれ。独特の韻を踏んだ文章と、独自のモノクローム線画でユニークな作品を数多く発表している。またエドワード・リアやサミュエル・ベケットらの作品の挿画、劇場の舞台美術なども手がけた。幻想的な作風と、アナグラムを用いた (Ogdred Weary など)ペン・ネームを使い分けて、たくさんの私家版を出版したために、多くの熱狂的コレクターを生みだした。厖大な作品とミステリアスな人物像については『エドワード・ゴーリーの世界』(濱中利信編、小社刊)『どんどん変に… エドワード・ゴーリー インタビュー集成』(小山太一・宮本朋子訳、小社刊)で知ることができる。2000年4月15日、心臓発作のため死去。享年75歳。
お気に入りの作家に追加する
2015.11.19
エドワード・ゴーリーさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
22件見つかりました
表示
図書館の新刊コーナーで見つけました。 エドワード・ゴーリーの本は、暗いし怖いのだけれど、なぜかクセになって、手に取ってしまいます。 とあるバレリーナのお話。 華やかな表舞台と、その裏にある単調で・・・続きを読む
ゴーリーの作品は、はじめに読んだ一冊で、合う合わないがすぐに分かってしまうと思います。 分かってしまうというか、感じ取るというのでしょうか。ですが意外と、作品ごとに方向性が異なっているように感じまし・・・続きを読む
ゴーリーの作品なので、もちろん、完成度は素晴らしいのですが、「自信をもっておすすめ」にすることは出来ませんでした。 問題作、と書かれていますし、賛否がわかれる作品であることは確かです。 実話がもと・・・続きを読む
暗い雰囲気の絵で、手に取ることをしなかったのですが、 初めて読んでみてびっくりです。 おもしろすぎました。 こんな楽しい絵本があるなんて知らなかった。 今まで手に取らなかったことを後悔するほど・・・続きを読む
連続殺人の実話を元にした絵本です。なぜ絵本という形にしたのか、不思議です。読んで気持ち悪くなりました。 ホラー映画等にあるような、血がたくさん出るような過激な描写は有りません。絵も文も淡々としていま・・・続きを読む
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索