話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
国際理解にやくだつNHK地球たべもの大百科 フィリピン(ココヤシ料理)メキシコ(タコス)

国際理解にやくだつNHK地球たべもの大百科 フィリピン(ココヤシ料理)メキシコ(タコス)

  • 絵本
監修: 谷川 彰英
出版社: ポプラ社

税込価格: ¥2,860

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

ISBN: 9784591063422

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

フィリピンの人びとにとってココヤシは生命の木。ココヤシを通してフィリピンのくらしを紹介。後半ではメキシコのくらしを紹介する。

ベストレビュー

思ったよりも馴染みのある国

中華街などでたまに見かけるヤシの実ジュースですが、ココヤシってこんなにも余すことなく使われているのですね。
その活用方法の素晴らしさに感嘆しました。

フィリピンのお話を読んでいると、あちこちに聞いた事のある単語が登場します。
あまり馴染みがないと思っている国ですが、知らない間にフィリピンのあれこれを体験しているのだなと感じ、親近感がわきました。

メキシコもあまり馴染みがないかなと思っていましたが、やはり聞いた事のある単語が登場するので、もっともっと知ってみたいと思いました。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

国際理解にやくだつNHK地球たべもの大百科 フィリピン(ココヤシ料理)メキシコ(タコス)

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら