新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
しぜんにタッチ! さとうとしお

しぜんにタッチ! さとうとしお

  • 絵本
監修: 精糖工業会 日本塩工業会
写真: 古島 万理子 ほか
出版社: ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2015年01月
ISBN: 9784865490220

21×24cm 28頁
【小学校1年生国語教科書掲載】
令和2年度「新しい国語・上」(東京書籍)書き下ろし

出版社からの紹介

どの家庭にも必ずといっていいほど常備してある砂糖と塩。
見た目がそっくりなこの2 つの調味料を、本書では、さわっ
たり、熱したり、お湯に溶かしたり、結晶を見たりと、実験
しながら比較。また、それぞれ、さとうきびと海水から実際
に作ってみて、できていく過程を見ていきます。
「植物の恵み」といわれる砂糖と、「地球からの贈り物」とい
われる塩。身の回りの食材に目を向けることで、食に対する
関心ばかりでなく、自然への興味もふくらむ絵本です。

ベストレビュー

身近なもので

砂糖と塩、そういえば子供たちに触らせたことないかも?と思い、たまたま図書館で見かけたこちらをお借りして3歳息子、5歳娘とクイズを交えながらお勉強することができました。うちの砂糖は甜菜糖なのですが、似たような色のものがこちらに掲載されていなかったのがちょっと残念でした。
今度は実際にお塩と砂糖、触って舐めてみてもらおうと思います。
(ままmamaママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

しぜんにタッチ! さとうとしお

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら