話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
名画で遊ぶ あそびじゅつ!絵が語る歴史と物語

名画で遊ぶ あそびじゅつ!絵が語る歴史と物語

  • 絵本
著: エリザベート・ド・ランビリー
訳: 大澤 千加
出版社: ロクリン社

税込価格: ¥2,200

「名画で遊ぶ あそびじゅつ!絵が語る歴史と物語」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2016年09月28日
ISBN: 9784907542320

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


【結果発表】遊びながら芸術に親しむ!タメになる探しもの絵本

出版社からの紹介

続きを読む

ベストレビュー

子どもと歴史と名画を巡る☆

美術館って、なかなかこどもと行けないですよね。
じっくり見ることが出来なくて。
この絵本は画期的です!
絵のディテールを見ることと探し絵あそびが融合。
遊びながら名画を観察して、親子で学べます。

教科書や雑誌でみたことある名画たち。
ボッティチェリのあの「ヴィーナスの誕生」だって
こどもとディテールと照らし合わせてみるので、
わいわいと、じっくりみれます。
身構えない遊びの中での美術鑑賞は
敷居も低い。
紹介する言葉たちも、すんなり頭に入ってくるので不思議ですね。
各時代に描かれた名画を通して
時間旅行もしている気分です。
楽しいのに美術館に行った時のような
すこし賢くなったかな、美に触れたかなという感覚があるので
うれしい☆

「あそびじゅつ!」、
やんちゃなこどもとも、
忙しくても、きっと行けちゃう美術館。
ぜひ親子で開きたい絵本です。
(ととくろさん 30代・ママ 女の子8歳、女の子5歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



非売品しおりプレゼント!

名画で遊ぶ あそびじゅつ!絵が語る歴史と物語

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら