付属の絵本を見ながら遊べる「はたらくくるま」の音あそび絵本。 たくさんのボタンとハンドルがついた本体は、ごっこ遊びで、たくさんのしかけが作動します。
絵本のブルドーザーのページには、 工事現場で働くブルドーザーの絵と、 「がたがた じめんを たいらにするよ。ブルドーザーで どしゃを おそう!」 という文章、 「エンジン」→「アクセル」→「ブルドーザー」→「ブレーキ」 という説明があります。 この通り順番に本体についたボタンを押すと、 エンジンをかける音、ブウンというアクセル音と「安全運転お願いします」というアナウンス、ゴーっと土砂を推す音、ブレーキの音と「到着!」という声が流れ、 ブルドーザーを動かして車を止めるまでの音が体験できるしくみになっています。
そのほか全部で12個ある「おとボタン」は、クラクション音の他、 パトカー、救急車、消防車のサイレン、タクシーのカーナビ、バスの降車ボタン、焼き芋屋さんの移動販売車の「いしやーきいもー!」という音声などなど、 運転手さんになりきって遊ぶのにぴったりのリアルな音ばかり。 サイレンのボタンを押すと、本体のライトも点滅します。 また、サイドのレバーをひくとショベルカーのシャベルが動くしくみになっています。
しばらく遊んでいると、プププと音が鳴り、「給油してください」とアナウンスが! なんと、一定時間遊ぶとガソリンが減る設定になっているんです。 本体についているノズルを差せば、トクトクトクと音が流れて、燃料メーターのメモリも増えて…、ガソリン給油ごっこもこれまたリアル。 さあ、ガソリン満タンになったら、またアクセルを踏んで出発進行!
気分はすっかり憧れの運転手さん。 ごっこ遊びが最高に盛り上がる音絵本です。 運転手さんは働くときにどんな会話をしているのかな?なんて想像したり、 親子やお友達と一緒に遊べば、いろんな会話、おはなしも生まれそうですね。
(掛川晶子 絵本ナビ編集部)
続きを読む
レバーと一緒にシャベルがうごく! 絵本を見ながら運転ごっこができます。ハンドルをはじめブレーキボタンやアクセルの音ボタンがあり、遊んでいるとガソリンが減るしくみ。「ガソリンを入れてください!」と流れたら、給油をしよう。 子供が大好きなパトロールカーや消防車、ブルドーザーやパワーショベルまで働く車がいっぱいの音あそびえほんです。
★でんげんスイッチ
★ハンドル…えほんを みながら くるくる まわそう。
★ブレーキボタン…アクセルを おした あと この ボタンを おすと、ブレーキの おとが するよ。
★アクセル…そうこうおんが ながれるよ。 続きを読む
★シャベル…レバーに あわせて うごくよ。
★レバー…うえ・したに うごかすと シャベルがうごいて おとが するよ。 いちばん うえに レバーを うごかすと どしゃを すくう おとが するよ。
★ガソリンランプ ★きゅうゆこう ★きゅうノズル…きゅうゆこうに きゅうゆノズルを さしこむと ガソリンが はいる おとが するよ。
★おとボタン…ボタンを おすと、いろんな おとが ながれるよ。 「タクシー・カーナビ」は、3しゅるいのおとが おすたびに ながれるよ。
★きんきゅうしゃりょうのライト…おとのボタンをおしたり、レバーを うごかすと ひかるよ。
|