話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

森のパンダ

森のパンダ

  • 絵本
作: 唐 亜明 木下 晋
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2017年06月15日
ISBN: 9784062831017

32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

ひっそりとした山あいで生まれた赤ちゃんパンダ。おかあさんパンダは、赤ちゃんパンダに竹の食べ方、木の登り方など、生きる術を教えていきます。そして子パンダが1歳になると、独り立ちさせるために、おかあさんパンダは離れていってしまいます。
残されたパンダは、おかあさんパンダを探してさまよい、一軒の人家に迷い込みました。そこで干し肉を食べていると、おじいさんが帰ってきて、子パンダは一目散。
すると、突然地面が揺れて山が崩れ地が裂けました。
地震だ!
中国の野生のパンダの生活を描いた、リアルで貴重なパンダ絵物語。

ベストレビュー

野生パンダの生態

野生パンダを地元住民が助ける実話がベースのお話です。
野生パンダの誕生から独り立ちまで、丁寧な鉛筆画がリアルに描きます。
特に子育ての様子は共感できると思います。
優しく、時に厳しく、生きる知恵ですね。
独り立ちしたパンダはある日民家に迷い込みますが、慌てて逃げます。
ところが、森でくつろいでいたところに地震が起こり、
ケガをして動けなくなったところを、偶然、先日の民家のおばあさんに助けられるのですね。
淡々としたストーリーに、素朴で力強い鉛筆画。
それだけに、パンダの豊かな表情がキュートに感じられます。
パンダの豆知識も盛り込まれ、勉強になりました。
幼稚園児くらいからでしょうか。
(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

森のパンダ

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら