話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
学校で知っておきたい 知的財産権(1) 知的財産ってなんだろう? 基本編

学校で知っておきたい 知的財産権(1) 知的財産ってなんだろう? 基本編

  • 絵本
  • 児童書
著: おおつかのりこ
絵: 藤原 ヒロコ
監修: 細野 哲弘
出版社: 汐文社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年10月24日
ISBN: 9784811327761

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
40ページ

出版社からの紹介

著作権や特許権、商標権、意匠権など創作活動の成果を保護するための権利の総称である知的財産権。
本シリーズでは子どもにもわかるような身近な話題を解説。
第1巻では暮らしの中のどんな知財がどんな権利で守られているかを説明。

ベストレビュー

とてもよく分かります

学校のパソコン部が作ったゲームを題材に、知的財産権について紹介しています。
一口に知的財産権といっても、特許権や意匠権、商標権などが絡んでおり、そこに著作権も加わっている。
その関係についても分かりやすく解説されているので、読んでいて面白かったですし、とてもよく分かりました。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

学校で知っておきたい 知的財産権(1) 知的財産ってなんだろう? 基本編

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら