話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくは、ういてる。

ぼくは、ういてる。

  • 絵本
  • 児童書
作・絵: なかがわ ちひろ
出版社: のら書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

関連書籍
すてきなひとりぼっち

作品情報

発行日: 2024年02月09日
ISBN: 9784905015758

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
210mm×160mm 55ページ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

ういていると、おもいがけないものがみえるんだー


ぼくは、ときどき ういている。ちょっとだけね。まわりからは、ただぼんやりしているようにみえるらしくて、しかられたり、わらわれたり、おいていかれたりする。だけど、いやなことばかりでも ない・・・


一平君のあたらしい出会いを描いた物語

ベストレビュー

浮いている気持ち

少年は時々浮いてしまうそうです。
この本の中には「浮く」ということがいろいろ紹介されているようです。
自分が空想の世界にいる時、現実の世界から離れてしまうのでしょう。
自分が友だちから浮いている時、疎外感や独立感の中にいるのでしょう。必要な時に交われると良いですね。
そしてなんだか気持ちが軽くて浮き浮きしている時、幸福感に包まれています。この気持ちは悲しいことがあると沈んでしまいます。
少年は、時々浮いていながら世界を見渡しています。
浮きすぎてどこかに行ってしまわないように、周りの世界としっかりつながってはいるようです。
浮いていることも時には必要かも知れません。

(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ぼくは、ういてる。

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら