話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ありさんどうぞ

ありさんどうぞ

作: 中村牧江
絵: 林健造
出版社: 大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年09月
ISBN: 9784477020044

出版社のおすすめ年齢:1歳〜
A4変型判

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


中村牧江さん林健造さんにインタビューしました!

みどころ

まっしろな絵本の画面のはじっこを、黒くて小さなありさんが一列に並んで歩いていきます。
「ああ、おもしろい!」
理屈なんかふっ飛んで、穴から出てくるありさん一匹一匹を、夢中になって見ている自分に気がつきます。
何だか懐かしいこの感じ。
「どこに向かっているんだろう」「どうして列がくずれないのかな」
色々考えながら、時間も忘れてじーっと地面を眺めていた子どもの頃の記憶が、絵本の中の「ぼく」の視線と重なって蘇ってくるのです。

作者が、ロングセラー絵本『ふしぎなナイフ』の中村牧江さん&林健造さんだと聞けば納得。シンプルな文章、画面構成やデザインなどの洗練された雰囲気と、小さいながらに驚いたり喜んだりするありさんの愛らしさ。その相反する魅力の組み合わせのバランスがとても面白いのです。こんなふうに、見た瞬間にワクワクしてしまう絵本に出会えると、本当に嬉しくなってしまいますね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ありさんどうぞ

出版社からの紹介

穴から出てきた、ありさんたち。みんな、ちゃーんと一列に、どんどん、どんどん、歩いてく。
いったいどこまで行くのかな?いったい何があるのかな?

子どもは、ありの行列を見つけると、あきることなくジーっといつまでも、いつまでも見ています
小さい生き物を観察するそんなまなざしと、生き物へのやさしい気持ちをシンプルに描きます。
ぜひ、親子で対話しながら読んで下さい。


ベストレビュー

面白い♪

外出しているとよくありさんを見つけて眺めている2歳の息子。この絵本にも興味を持ってくれました。
見開きを使ってありさんが本の上を歩いているようで面白いです。
一列に並んで歩いたり、ビー玉が落ちてビックリして散らばったり。
シンプルな内容で小さい子でもわかりやすいです。ありさんが好きな子に。
(fumiさん 40代・ママ 男の子10歳、男の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ




年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ありさんどうぞ

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら