新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
Angus and the Ducks(アンガスとあひる)

Angus and the Ducks(アンガスとあひる)

作品情報

発行日: 1999年10月

U.S.定価 :$ 13.80
翻訳作品
アンガスとあひる

洋書に関する情報

ハードカバーの絵本です。縦 16.7 x 横 24.4 x 厚さ 0.8(cm) 言語:英語

おはなし

こいぬのアンガスは、見るもの、嗅ぐもの、何でも知りたがります。なかでも一番の関心は、庭の生垣のむこうから聞こえる、鳴き声です。いつもはつながれているアンガスですが、ある日スキを見て外へとび出し、いつも気になっていた鳴き声の主、あひるたちを追い回します。ところがあひるたちの強烈な反撃をくらい、家の中に逃げ帰り、しばらく何も知りたくないと思うのでした。
(翻訳作品より転載)

みどころ

とりたてて興味をそそる題材ではないのですが、はなしのテンポ、いいまわし、そしてかわいいラストシーンと、とても楽しいと感じます。ラストは逃げ帰ったアンガスが、「そして、とけいのきざむ、いち  に  さんぷんかん、なにごともしりたいとおもいませんでした」となるのですが、そのあとすぐにまた好奇心旺盛に動き出すアンガスが頭に浮かび、思わず微笑んでしまいます。海外の作品ですが、日本語訳の語感が素晴らしく、名訳だと思います。
(翻訳作品より転載)

ベストレビュー

アンガス、アヒルに勝てるかな?

子犬特有の性格を良く表しています。
モノクロとカラーと交互に描かれて。
とっても息の長い本なんですよね。
アンガスがおうちから出て泣き声のする方へ。
そこでアヒル2匹と遭遇。
きっとアンガスはお友達になりたかっただけだと
思うんですね。
でもアヒルに逆に追いかけられて可哀想!
登場するアヒル、結構大きいんですもん。
おうちへ駆け戻りソファの下にもぐりこんで
じぃっと見上げてるアンガスの顔がたまらなく可愛い。
そして3分間だけ何にもしないって決めたなんて、
ますます愛おしくなります。
3分後はきっとまたアンガス本来の姿に戻ってるんでしょうけどね。
(花ぶらんこさん 40代・ママ 男の子12歳、女の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

Angus and the Ducks(アンガスとあひる)

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら