話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
山のむこうは青い海だった

山のむこうは青い海だった

  • 児童書
作: 今江 祥智
絵: 長 新太
出版社: 理論社 理論社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年09月
ISBN: 9784652005217

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
B6/230ページ

出版社からの紹介

「ピンクちゃん」とあだなをつけられた気の弱い少年次郎が,尊敬する高杉晋作にならい決心して和歌山の母親の里に一人旅に出た…。

ベストレビュー

日本版ケストナー。

後書きを読むと分かりますが、この本は今江さんの作家として活動を始めた初期のもので、初の長編童話作品だそうです。
作者が若い時期に書いているので、その若さの影響が作品に流れ込んできているように感じました。

主人公の少年:次郎(中1)ほか、登場する少年少女たちも中学生や十代のチンピラ(ヤンキー)たちも、みんな瑞々しいくらいの若さで、ピチピチしてました。
(この作品では魚やウナギを取るシーンが多く、何となく、この言葉がしっくりくるような気がします)
それから、登場する先生がとてもいい!
今、こういう井山先生みたいな先生は、とても少なくなった気がします。

時代は戦後から少し経った昭和の時代。
たぶん、社会は少しづつ落ち着きを取り戻し、高度経済成長を始めている時期で、戦争の傷跡もだんだん薄れ始めた頃。
少年少女たちの前向きでで明るい性格や行動力にワクワクしながら読みました。

今江さんがケストナーの作品を見習って書いた。と後書きにかいていて、ものすごく、腑に落ちました。
日本版ケストナーって、イメージの物語です。
中学生くらいのお子さんたち、夏の思い出にぜひ一度読んでみてください。
(てんぐざるさん 50代・ママ 女の子19歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,650円
1,540円
880円
1,430円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

3,190円
440円
275円
880円

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

山のむこうは青い海だった

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら