話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

パンやのくまちゃん

パンやのくまちゃん

  • 児童書
作: 森山 京
絵: 広瀬 弦
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

「パンやのくまちゃん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1998年07月
ISBN: 9784251040657

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
145ページ

出版社からの紹介

パンを焼くにおいにさそわれて、森のくまの子が町はずれのパン屋にやってきました。パン屋さん夫婦とくまの子の愛情あふれる物語。

ベストレビュー

くまちゃんのけなげさや素直さ

後半がちょっと切なく感じましたが、くまちゃんのけなげさや素直さは全編を通じて変わりなく感じられました。

くまちゃんのお父さんはただで物をもらうわけにはいかないという律儀さがありますし、

パンやのおかみさんは、けじめやしつけを大事にしていて、それを時々口にしています。

そんなところに今時の本のようなスピーディさはありませんが、

丁寧にじっくりと生活している人たちの機微が書きこまれている気がしました。

日本的な考え方が随所に見られますし、時代が変わっても大切にしていきたい考え方とあるように思いました。

また、くまちゃんの成長ぶりも感じられ、くまちゃんの子どもらしいかわいらしさも感じられる児童書です。

一人読みするなら中学年ぐらいでしょうか。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ




年齢別で絵本を探す いくつのえほん

パンやのくまちゃん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら