話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

プレゼントはたからもの 1

プレゼントはたからもの 1

作: 草谷 桂子
絵: 鈴木 まもる
出版社: 大月書店

税込価格: ¥1,760

「プレゼントはたからもの 1」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年05月
ISBN: 9784272404810

ベストレビュー

私のプレゼントとあの子のプレゼント

みはるは保育園のときの先生のうちに
赤ちゃんが生まれたのでお祝いに行くことにしました。
友達みんなそれぞれが考えたプレゼントを持ってきました。
ワッペン、絵本、おもちゃのお鍋、自分で作ったガラガラ、
どれも子どもらしくて赤ちゃんを思って選んだ
素敵なプレゼントでした。
なかでも、しょうたはクレヨンを持ってきて
「あかちゃんの絵を描く」というアイデアはなるほど!です。
さらに、先生と石蹴りしたときの思い出の小石、
草笛を持ってきたのはあいらちゃん。
あいらのスリランカのおじいちゃんに教えてもらった草笛でした。

みんなが揃って上田先生のうちに着きました。
赤ちゃんを抱いて迎えてくれたのは、男性でした。
そうですよね。保育園の先生は女性とは限りませんよね。

この絵本は男らしさ女らしさに縛られない
「ジェンダーフリー」を題材にしています。
それぞれが持ってきたプレゼントは
それぞれが大切に思っているもので、
先生はそれをちゃんと受け入れてくれました。
受け入れることで、子どもたちの個性は認められ
活きた個性となったのです。

テーマはありますが教育じみた内容ではないので深く考えず
普通の絵本と同じように幼児から読める絵本だと思います。
(事務員さん 30代・ママ 女の子6歳、女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

プレゼントはたからもの 1

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら