話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
伝統行事がわかる図鑑(5) くらしのしきたり

伝統行事がわかる図鑑(5) くらしのしきたり

監: 新谷 尚紀
出版社: ポプラ社

税込価格: ¥2,860

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2011年04月
ISBN: 9784591123140

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
27cm x 21.5cm/39ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

冠婚葬祭、七五三、長寿の祝い、食事など、日本の伝統的な生活のしきたりを解説します。

ベストレビュー

大人の私が勉強になりました。

私はもう孫もいるおばあさんですが、
都会生まれ、都会育ちで、家庭環境でも
昔ながらの伝統行事や冠婚葬祭、
しきたりなどの経験が少なく、
むつかしいことや 細かいところまで
わからないまま 覚える機会がなくて
今日に至っています。
大人向けの本や世間の常識を意識すると
緊張もあってむつかしく考えがちですが、
子供向けの図鑑なので
気軽に楽しみながら読むことができました。
もちろん大人なのでわかっていることや
知ってることの見直しも多々ありましたが
忘れがちなことも再認識できて良かったです。
表紙の七五三の絵が可愛いです。
我が家も24年前かな?
長女、長男、次女がこの絵のようでした。
この絵本が子供向けだとしたら
何歳ぐらいで興味を持てるだろう?
子供のうちから少しずつ知っておくと
役に立つことだと思います。
(koyokaさん 50代・じいじ・ばあば )

関連記事

出版社おすすめ




[特集] 戦争と平和の絵本

伝統行事がわかる図鑑(5) くらしのしきたり

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら