新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

小学生100冊読書日記 フィンランド・メソッドで本が好きになる

小学生100冊読書日記 フィンランド・メソッドで本が好きになる

  • 絵本
著: フィンランド・メソッド普及会 北川達夫
出版社: 経済界

税込価格: ¥1,045

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年07月
ISBN: 9784766783742

出版社からの紹介

国語教育で有名なフィンランド式「読書日記」で、読書がもっと楽しく!

読んでおきたい名作100冊が紹介されていて、1冊読み終えるごとに一言感想を書き込み本の表紙シールを貼っていく「読書日記」。本を読むたびにシールが増える、この楽しい仕掛けが子どものやる気を盛り上げます。
読書が苦手なお子さんも、気がついたら自然に読書習慣が身についている、嬉しい1冊です!

ベストレビュー

絵本の世界が広がります

小3〜とありましたが、のんびりやっていくことを考えて小1の子に買い与えました。
読んでほしい絵本が100冊紹介されていて、読んだぶんだけシールをはり、一言感想を書く欄があります。
5冊、15冊、30冊ときりのいいところで貼れる達成シールがあり、それをはげみに今まで挑戦したことのない物語にも挑戦していきました。自分の好きな本ばかりを読むのではなく、世界を広げるのにとても良いです。
下の子にも買います。
(みっとーさん 30代・ママ 男の子7歳、女の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

小学生100冊読書日記 フィンランド・メソッドで本が好きになる

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら