新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
しりたいねん

しりたいねん

作: 灰谷 健次郎
出版社: 倫書房

税込価格: ¥1,320

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1997年08月
ISBN: 9784947711045

ベストレビュー

子どもたちの詩集に石川文洋さんの写真

高学年の子どもたちに何かいい作品を紹介したいな〜と、図書館内を探っていて、この本に出会いました。
編集は灰谷賢治さんですが、「詩」そのものは3歳から11歳までの子どもたちの作品です。

各それぞれの「詩」に報道カメラマンの石川文洋さんの写真が使われていました。
石川さんって誰だろうと、無知な私は調べさせてもらいました。
ベトナム戦争などを特に取材されてきた有名な報道カメラマンだそうです。
道理で、ここに書かれている子どもたちの詩はどう見ても日本人の作品なのに、写真は東南アジアのどこかの国の子どもたちの姿ばかりで、「詩」そのものとは全然関係ないものばかりで、実は少々違和感を感じていました。

なぜ灰谷さんや出版社の方がこういう作りにしたのか、
後書きも開設もないので全く分かりませんが、
何度か読み返していると、このミスマッチでアンバランスなところに妙な魅力を感じました。

詩の方ですが、私は表題作の「しりたいねん」より、
「はぬけ」の方が断然好みです。
たくさんの子どもたちの多彩な感覚の詩が載っています。
機会があったら、ぜひ手にしてみてください。子どもたちの素直な感情がにじみ出ていて、とても素敵です。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

しりたいねん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら